fc2ブログ
弘美ちゃん、いったれ!
今日は弘美ちゃんの技術試験。

結果はダメだったけど、


これがまあ、

とんでもない難関の試験。


もうちょっとで受かるでしょう。


どれほど練習をしているのかは、

見ていればわかります。


弘美ちゃんの目付きが物語っています。


そんな状況なので、

写真を撮るなんてできません。


スゴイ子です。


受かった時にはその分野では、

札幌最強でしょう。


その分野の北海道1位なったあたしゃーでも、

ギリギリのレベルで合格出来るくらい厳しい目で

ジャッチしていますから。


本気で伝えていきます。


睡眠時間を削ってでも打ち込んでいく姿に、

なんとしても応えていきたいなと。


宿命のライバルになってくれると、

あたしゃーの美容人生も、

延びるというものです。


弘美ちゃんのいったれ!
スポンサーサイト



【2011/10/30 23:02】 | 今日の妄想 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
英治
「英治」


英治は何かに取り付かれているかのように、手を洗っている。

1日何度も手を洗うものだから、すっかり手の表面の脂がとれ、

あかぎれを起こし赤い物が滲んでいる。



自分以外のものから受ける刺激に耐え切れなくなると、

手洗い場に行き手を洗うか、

独り言が出てくる。

独り言は決まって壁に唇がふっつくくらいまで接近して。

しかも英治をよく見ると、体が左右前後に震えているものだから

壁に額が当たってしまう。



多分必死に精神のバランスを保たせるために体を揺らしているのだ。

00_20100531013251.jpg


呼吸が苦しくなると左肩を下げて揺れている。

顔も相当変形してくる。

呼吸も鼻からできず口からのみの呼吸になる。



英治はバランス遊びが好きである。

例えば英治はよく本を積み重ね始める。

それも階段のように一冊一冊少しずつずらしながら。

そして正面から見ると、左に行ったり右に行ったり、前に行ったり、

後ろに行ったり、崩れるか崩れないかのギリギリ状態が気分が落ち着いたり

するのだ。

寸止め主義という。



でもほとんど寸止めできないでいる。

崩れるのだ。

そして自分の人生に重ね合わせ、

その本の塊をじーっと見つめている。

2,3日するとまた積み重ねはじめる。

階段にしながら。

【2010/05/31 01:33】 | 今日の妄想 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今朝見た夢
おはよございます。

今朝方、

“石山通りが舞台の人間模様ドラマ”

の夢を見ました。


10人ほど出演いただき、

中には、


中学以来会っていなかった同級生とか、

なぜか柄本明さんが、


俺ね自転車しか乗らんのだよと、


いいながらはるばる下北沢からこいできたとか、


まあ、バラエティー豊でしたね。


柄本さんには最高のアドバイスもいただき、


「映画はね、瞬間の思いつきだけで撮ったらええよ」


なーんて言っていただき、


まるで現実世界みたいだったね。




話はかわって、


昨日の鳩山さんには悲しくなった。


自分で愚かな人間なんていってしまったら、


その国民はどうしたらいいの、


って思わないのかな?????



サッカーの岡田監督と同様客観視できなくなったら


見てる方がキツイですな。




【2010/04/22 09:43】 | 今日の妄想 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |