fc2ブログ
ナポリ張り
先日上野に入った、

イタリアンで、

頼んだカプレーゼ。

20190531221742038.jpeg

とんでもなく、

ミルキー!!

しかもエラく、

濃いーーーー。


店の兄ちゃんに、

このモッツァレラは、

どこの?


いつも花畑牧場のモノwp使っているのですがと、

恐縮している。

この日は、

イタリア産の冷凍モノでして。。。。


これ、

ナポリで食べた物と同じくらい、

濃いーーーーーぜ。


しかも480円と、

きたもんだ。


スポンサーサイト



【2019/05/31 22:22】 | ナポリ四方山話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
スフォリアテッラ
スフォリアテッラ。

これはナポリのお菓子。

店名になっていたりする。


20170614094110894.png


なんとこの菓子、

いただいたのですが、

札幌で食べれるのだ。



写真を見ると、

ちょっと凹んでいるようだ。



さあ、

食べましょうと思ったら、

ジロがかぶりついたのだ。


【2017/06/14 09:44】 | ナポリ四方山話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
マテ貝
久しぶりに、

10年以上帰省していない、

ナーポリの話を。


ナーポリ中央駅を背にして、

左に歩いて行くと、

市場があります。


但し、

そこを歩くにはルールがあります。


カバンを持つな。


日本人が、

カバンを持って歩くと、

とんでもない確率で、

ヤラれるでしょう。


アタシは、

ポッケに2千円位入れて、

あとは靴底にしまいます。

そこまでやって、

両手を振って歩けるチューもんです。


そこで、

見たことのない貝と遭遇するのです。


マテ貝。


ピローーっと長い形をして、

これがウマイのなんのって。


そんな懐かしい味が、

手に入りました。

缶詰ですけど。


20160803235900838.jpg


これはもう、

特別な日まで取っておこう。


食べない理由は、

食べたら行きたくなるから。


行きテーーーーーーーーーーーーっす。
【2016/08/04 00:02】 | ナポリ四方山話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Menu del giorno
ナポリの本を開くと、

トラットリアのメニュが出てきた。

3-5-2.jpg

全部は分からなかったが、

クラシックイタリアンがほとんどだ。


まあ、

アタシが行くところだから、

今時の店には入らないから、

当然そうなるね。


Lasagna tradizonale 伝統のラザニア


伝統とわざわざ書いてしまうこの感覚、

日本人にないですわね。


あーーーあ、


たべ・た・い。
【2015/03/05 10:11】 | ナポリ四方山話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
昨日見た夢
昨晩は、

1時間おきに目が覚め、

その度に違った夢を見た。


その中で、

過去をあまり振り返らないあたしゃーが、

初めてイタリア行き泊まったホテルの、

夢もあった。

Hotel Madison

madison5.jpg

テルミニ駅のすぐそばにあって、

緊張しまくって、

「フロム ジャパン アイアム ヌノメ」

なーんて言ったような・・・・。

当然イタリア語は全然話せず・・・・。

madison4.jpg

フロントのお姉さんの、

「今晩は!」

で、肩のにがおりたっけ。

もちろんその緊張感も夢の中では再現されていた。

自慢じゃないが、

あがり症&超照れ屋で小心者のあたしゃーは、

自身を変えたくて飛び出したっけ。

madison3.jpg

忘れられなかったのが、

部屋から見た中庭。

あまりにもシブくて、

興奮した。


夢で懐かしくなり、

目が覚めて、


やっぱり自身の気合で無理矢理、

難関を突破していく醍醐味は、

ここから始まったのかな。


そして12月6日のパフォーマンスで、

また壁を無理矢理超えるか、

ぶち壊すのか、

楽しみです。
【2011/10/23 23:58】 | ナポリ四方山話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ