先日日本ハムの金村投手がヒルマン監督をこき下ろし、罰金と
プレーオフ出場停止になりました。 元気があってよろしかったではないか! でもその後がよろしくない。 うな垂れて両肩は下がりまくって反省の弁。 反省するんだったら最初から文句言うなってんだ。 そう、やめる覚悟してなかったんだ。 だから日本のサッカーはいつまでたってもフォワードが点数取れな いのだ。 このままではサッカーだけではなく、日本人は体が交じり合うスポー ツでは全然勝てない。 野球の話を書きたかったわけではない。たまたま今回の金村投手の 件が日本人を象徴した問題点になるからだ。 ちなみに野球はほとんど交じり合わないスポーツで、一つ一つのプ レーが途切れ、ゆっくり戦術を考えられる。 日本人にとって唯一世界と戦える球技である。 プロ野球人は個人事業主契約しているから、チームが守ってくれる わけでない。自分でしか守れないのだ。 しかも契約社員だ。1年1年が勝負。 再起出来そうにない怪我をしたら来年は契約してくれないのだ。 プロなんだから「みんなで掴んだ優勝です」なんていうのもおかし な話だ。 だったら優勝したチーム全員で給料を均等にして分ければいいのだ。 でも現実はとてつもない給料格差があるじゃないか? だから個人成績気にして何が悪いんだ! とマスコミを使って反撃すればよい。 横並び仲良し国家の日本人社会では間違いなく、 ヒールスターの出来上がり。 金村君、君の生きる道はこれしかないよ。 野球はどこでも出来るんだ! ファンあってのプロ野球人だが、チームのために怪我して解雇された らたまったもんじゃない。 しかも何年かしたら忘れられている。 金村よ、男だったらヒルマンに言ってやれ。 「うるせー、バカヤロウ! 俺は間違っていない! 謝らないぞ! 俺はお前がキライだ。絶対許さないぞ!」 私はついていくぞ!! スポンサーサイト
|
【蜘蛛女】
この映画、何が良いかって、ゲーリー・オールドマン扮する刑事のバカさ かげんがすばらしい。 私も十分バカだがこの男もなかなかなもんです。 私なんて最近少し力みがなくなり、安心してバカな自分に身をまかせています。 でもこの男、色っぽい。 ゲーリーがやってるから色っぽいのではない。 この役の刑事がバカだから色っぽいのだ。 男性諸君、色っぽい男になるためにはバカな部分が必要だよ。 しかも正々堂々と見せつけないと。 人間ってだいたい正しい行いをするだけために生れてきたわけではない。 たまーに失敗することだってある。 それを見せびらかすくらいの度量が大切。 まあ、とにかくまだこの映画観ていなかったらこの男を要チェックですぞ。 それで、 「アンタ、本当にバカだね。1年死んでなさい」 と彼女なりに言われたら、 「お前は本物の男をしらないんだ!」 と言って別れなさい。 それで婚期をのがしたら、それはそれで仕方ないではないか。 わ、わ、わかった。 その時は私の胸をかしてあげる。泣くがよい。 |
ナイフとフォーク。
はたして世界中でどこの国民が上手に使えるのだろうと考えてみた。 結論。 日本人でしょう。但し20年くらい前までね。 その昔、私の西洋マナーに大いに勇気付けられた映画があります。 「男と女」というフランス映画でございます。 ちなみにこの私、この映画で本物の女性の価値観が決まったといって 過言ではない。 アヌーク・エーメはいいなー・・・・・・。 今回はそんな私的な話ではない、マナーの話だったわね。 男には息子、女には娘がいまして仲良く4人で食事のシーンがあります。 「エビおいしぞ!」と子供たちに男はとってあげます。 その時男はスプーンだけで大皿から分け与えます。 その手つきが、まーなんていうんでしょう、ハッキリ言って・・・・・ ・・・・不器用。 天下の俳優、ジャン・ルイ・トランティニャンですぞ。 天下のフランスちょい悪おやじですぞ。 しかし不器用だけどセクシーなんだな、このオヤジ。 あっ、そうか、セクシーにはフォーク&ナイフ使いは不器用でも関係 ないんだ。とってあげることが大切なのね。 男たちよ!俺の話を聞くんだ! なにも片手でフォークとスプーンを持って得意そうな顔をしなくても 問題ないんだよ。 気合だ! イヤ違う、気持だ。胸を張って使える武器で取り分けてるのだ。 俺はそれで楽になった。 さあ早速、レンタルビデオ屋にいって借りて見ましょう。 |
以前、老人の運転について書きましたが、今日私は2度も轢かれそう
になりました。 私の超人的反射神経でかわしたからよいものを、普通でしたらほぼ 間違えなく死んでいましたね。 なぜ横断歩道を自転車で渡っている私が見えないの?おじさん。 なぜ歩道を走っている私に気付かず左折しようとするの?おねえさん。 私が超人的反射神経+超人的予知能力があったから、あなた達は前科持 ちにならずに済んだのですよ。 基本的に運転免許は受からすためにあると思う。 でも絶対適性ってある。 なんぼトライしても出来ないものはあるんだ。 どうやってもトマトを食べられない。 縄跳びができない。 九九が憶えられない、言えない。 道が覚えられない。 じっと座っていられない。 自分でお尻をふけない。 ちょっと挙げただけで、などなどありますよ。 例えが変ですか? 変ではない! トマトも車もいっしょなの。 自転車通勤。それは常に死する事と隣り合わせの生活手段。 ま、ま、まてよ。 わざとぶつけられたふりして倒れて多額の慰謝料いただこうか。 対象はヤクザさん以外の高級車。 |
ここ最近自転車で通勤しています。
ここ10年で最高に大きい人になったからです。 といいながらこの10年何もしていなかったわけではございまえん。 極端なダイエット法からくる極端なリバウンド。 一気に食べる量を減らしたらいいわけではない。 基礎代謝が落ちているからこそ筋力をつけなければいけないのです。 それで自転車。 これも寒くなったら出来ないので冬になったらどうしよう。 フラメンコでダイエット。 これがベスト! しかし夜遅くまでやっているスタジオがないのであります。 10時からスタートしているスタジオを知っている方がいましたら ご一報ください。 とにかくこれ以上大きくなるわけにはいけません。 今はとり合えず雨にも負けず風にも負けぬ強固な意志を持つ事。 でもね、負けるところが人間らしいのよねー。 人間なんて誘惑に弱いもの。 私なんて炭水化物の誘惑が女性以上に難敵ね。 フラメンコ始めたら2年後はスペインで売れっ子のダンサーかしらん。 |
今回は究極の恋愛についてやってみます。
ナポリ人の私ですから日頃から、アモーレ・アモーレの連発だと 思うかもしれませんが、違うんですねー。 基本的には片思い。 口に出した瞬間から砂時計のように思いが減っていく。 では簡単に恋愛プロセスを。 ①対象を発見する。 ↓ ②自分の存在に気付いてもらいたい。 ↓ ③自分のことを知ってもらいたい。 ↓ ④初デートの約束。 ↓ ⑤告白する。知ってもらう。 ↓ ⑥本能にまかせて会たいだけ会う。 まあ、大体はこんなプロセスでしょう。 では①~⑥の中で④までは謙虚であり無償なんです。 ⑤からは欲が出てきて自分の気持が大前提になり欲望の嵐が。 謙虚でなければいけません。 無償です。無償の愛でございます。 初めてデート。待ち合わせ時間前が最高潮ドキドキする。なぜなら 相手の情報が乏しいから。そこからくる恐怖と期待。 その後はわずかな自分ネタを出しちゃって、2回目には「それ聞いた」 なんて言われてしまう。 シークレットはあればあるほど良いのである。 究極の恋愛というのは、”相手のことを知らない状態”であると言う事。 だから恋愛ではなく、秘かれたのだ。 欲張らない。その瞬間、点で感じてハッピーだったら良いではないか。 生活の話をしたわけではございませんぞ。 |
お盆休み明けから新スタッフF君がスタイリストとして
働いている。 その風貌は、その昔NHKでやっていた減点パパといえば 三波伸介氏。彼を髣髴させる。 愛くるしい顔だ。 いつも私やスタッフHに乳首をつねられている。 いえいえ、決してイジメではありません。 Hだって私にいつもやられています。 これはすなわち、ガルボ流コミュニケーション! 伸介君なかなか器用なのである。 作り上げるスタイルも女性スタッフが作るような雰囲気をが あり。だからか・・・、ヤツの体が妙にやわらかいのは。 これでストレス与えずたくさん食べさせたら美味しい生ハム になりそう。 あとは山から吹く風と乾燥だ・・・・・・・。 いったい何の話だっただろうか。 Fの話だ。 いえいえ彼は太っていません。 細くてやわらかい。 私は太ってきて固い。 どちらが美味しい? だ・か・ら、生ハム素材の適性についてではないって! わけが分からなくなってきたのでFについてはまた書きます。 1ヵ月後残っているように祈っていてください。 |
うちの客様。
最近、プライベート、ビジネスといろいろ理由がありますが なにせ海外に行かれる方が多い。 オランダへ行かれるT氏。 ハンガリーに行かれるI氏。 イタリアに行かれたH氏。 NY行かれたA氏。 チェコに行かれたK氏。 UKに行かれたG氏。 スペイン、ギリシャに行かれるN氏。 ドイツからいったん帰られたT氏。 ロシア料理を札幌で食べただけのサルバトーレ氏。 ちょっとあげただけでもこんなにですよ。 しかもほとんど仕事関係。 その昔、我輩もイタリアでアトリエをと鼻息荒らかったなー。 まだまだ諦めたわけではございません。 タイミングです。 前回はあせった挙句、騙されたっけ・・・・。 イタリアでは、騙すより騙されるほうが悪いと言います。 でも思い出されるのは、アトリエになる予定の部屋の窓を開ける と目の前にブラッシングするシニョリーナ(女性)の微笑。 こちらの窓と彼女の窓までの距離。 3メートル。手が届く距離だったんだ・・・・。 あ~~・・・無情・・・・。 |
| ホーム |
|