コイツはとんでもねえリゾットでございます。
食べたら最後・・・・美食の悪魔にトリコロールさ!!
腹が出っ張ってきたって仕方が無い。
イヤでも悪魔に身を捧げる事になるわけですから、醜い体にもなるっていうわけですよ。
自分自身に対しての言い訳ですって?
そーですよ。何か問題が?
ウザイ! と言われる前に作り方、いってみよー!
まずは
「シチリア港町風魚のスープ」 Zuppa di marinara Sicilianaを作りましょう。
これはこれで写真のように硬くなったパンと一緒に食べても最高さ!
材料 適当に白身魚3種以上(北海道でしたらソイは外さない。リゾットだけなら
どんな魚のアラでもいい)を塩を振っておきましょう。
生トマト(酸っぱいものを)、オリーブ(緑黒両方)、ニンニク、セロリ、アサリ
作り方1)大き目の底が平たい鍋にタップリのオリーブオイルを入れます。
水位1cmはほしいものです。
そこに腸とウロコを処理した3種の魚を入れ表面を焼きます。
さらにアサリと適当に切って種をとったトマトと人差し指くらいに適当に
カットしたセロリを放り込んで適当に炒めます。
アサリは口が開いたら取り出しておきましょう。
2)そして魚達がひたひたになるくらい水を加えます。
そりゃー、鍋の中は暴れますよ。油に水ですから。気をつけて下さい。
オリーブを入れ 20分程グツグツさせていると
乳化してスープは白っぽくなります。
3)塩気が足りないようでしたら調節してください。
こんなところです。
出来上がりの写真を見て挑戦してみてくださいな。
で、ここまでで第1段階です。ここでできたスープをのばしてリゾットを作ります。
では
「海の神様のリゾット」 Risotto Fantagiaを作りましょう。
1)食べ終わったスープをざるでこします。
(シチリアの人間は徹底的にこすことはしまん。)
2)後はこのスープで強火で15分くらい洗わない米を煮ます。
アルデンテすぎるくらいがちょうどいい。
火を止めたらバターを適当に加えてかき混ぜたら出来上がり。
あー、とんでもないものを作ってしまった。とんでもない。これがシチリアの全てさ! さあー、感じるのです。
あ、あ~ん・・・・・。
