ヴォンジュール!
美の巨匠、サルバトーレです。 言っちゃいまーす! 前回のブログに登場したデッサン画、 実はわたくしが描きました。 エッ、モヂリアーニが描いたんでしょ、って? アラッ、いやだ。 一昨日、適当に2分くらいで描いたのさ。 モデルは私自身。 わたくしなの。 今のわたくしの心があらわれているではないですか? いいのいいの、自分自身とっても気に入っているから。 ブラーボ! |
キャンプを追え1夜明けて・・・・・体が痛い。
昨日までのことだがすでにもう遠い過去になっている。 続きをを書きますと言いながら、もう断片的にしか思い出せない。 今日、不思議親友のK氏とそのことについて話したのですが、 「今、目の前のを生きるのに精一杯で振り返る余裕がない」 と話していた。 ただいつもキャンプをして感じるのは、参加する人間の性格が丸裸になってしまうなと。 マザコンはまず何もしない。 悪気は無く、ただいつもママから愛情タップリ与えてもらっているから、じっとしているしかない。 まるでエサを待つヒナ鳥のようだ。 その点、女の子は大変だ。 男女平等な社会であるはずが、じっと指を加え待つわけにはいかないようで動いている。 き、き、キレていませんよ。 怒鳴っていませんよ。 わたくしも少し大人になりましたから、せっかくの場を壊したりしませんから。 母親よ、息子達を甘やかすではない! 将来結婚して現実とい生活に入ったら捨てられてしまうぞ! マザコンたちの晩餐ですよ。 楽しそうでしょう? 女の子は少し疲れてるかな? 来年はわたくしは傍観者でいよっと。 真夜中のキャンプ写真ばかりで見せられるものがありません。 スタッフが撮ったフイルムカメラでありましたら明日にでも。 |
明日、日曜日はガルボのキャンプ。
日曜日ですよ。 営業はしますよ。 そうなんです。営業後キャンプ場に向かいます。 真夜中のキャンプです。 メーカー、ディーラーさんにキャンプ場の受付をしていただいて、営業後向かうので料理を始めるのが、9時くらいになります。 そうそう昔のスタッフも来てくれます。 結構大所帯になりますね。 一昨年はキャンプでブイヤベースがメインでした。 バーべキュー? とんでもない。わたくしが携わるキャンプにただ肉を焼くなんてありえませんから。 去年はちょうどワールドカップ、日本VSクロアチア戦があって・・・・なにがなんだか分からないうちに朝でしたね。 何を作ったかもわかりません。 では今年は何を作ろうかな? スペイン料理がメインになり、ワールドカップがないので料理に集中できるってもんで。 では報告を楽しみに。 |
今日はとっても気分はブルー。
酒も飲んでいないと言うのにタクシーに忘物を。 しかも乗ったタクシー名が覚えてないときたもんだ。 ハイヤー協会は業務は終わっていて、明日早朝電話を入れなければ。 ほんとバカオヤジですたい。 本当は奇跡の話を書く予定でしたが、次回にさせていただきます。 奇跡のお陰で一睡もしないで朝をむかえました。 では、さっさと寝ようっと。 |
最近行きました円山にあるイタリアンレストランの話。
薪のオーブンがあってアラ、ビックリ。 でも換気口あたりを見てビックリ。 隙間を“よつばバター”を入れていたであろうダンボールで埋めている。 よつばバターと読めるのですから目立っています。 あまりにもカッコ良く作っているからビックリしました。 会計のところには北海道神宮のデカイお札が。 そんなことどうでもいいですね。 そんなことを思い出したら、これから一発イタリアンでも作るかな? もちろん店で。 材料は2品。 何が出来る? 数時間後の報告を待て! |
| ホーム |
|