あまりにもガカげていたので書くまいと思ったけど書かずにはいられない
のでヤッちゃいます。 大学生などのフィレンツエのDuomo(大聖堂)の落書き事件。 Santa Maria del fiore つまり“花の聖母マリア様の教会”と言いまして それはそれはこの街のシンボルでございます。 しかも世界遺産ときたもんです。 ちなみに地元イタリアと日本だけフィレンツエと言いまして諸外国人達は フローレンスと呼んでいますよ。 だから“花の都”と言われます。 (得意そうに言いなさんな、と思われましたね・・・・) これもこれも日本の教育とイタリアの教育の違いから来ているのです。 イタリアでは宗教(イタリアではカトリックは教育の基本になっている。 たしかにイタリアでも落書きはあちらこちらで見られる。 おバカさんもたくさんいる。 汽車でハコ乗りする連中いる。 でも教会で落書きするものはいないであろう。 神様あっての自分だから。 そんな感覚は生まれた時に神社で、結婚式は教会で、死ぬときはお寺での 日本人には分からないであろう。 ではなぜ落書きをしてしまったのか? 考えてみた。 まずはなぜ海外旅行に行くのか? お金があるからだ。 わたくしが思うに、行ったと言う達成感を味わいたいだけ。 山に登ったぞ、と同じ感覚。 だからその記念を記しておきたいのである。 そこに絶好の落書きコーナーになったぶっ太い柱があったのだ。 もう来ないからいいや、となってしまう。 全く罪悪感なんぞないものだから名前も書いてこれる。 ほんと困ったもんだ。 これはもう徹底的に日本を鍛え治さないといけない。 先人たちはさぞ哀しんでおられるであろう。 スポンサーサイト
|
15日日曜日。
ガルボ恒例の真夜中のキャンプ。 営業終了は7時半。 それからドタバタしながら現地(定山渓の自然の村)に向かう。 5時までには受付しなければいけないので、メーカーさんが快く引き受けて いただきました。 ディーラー&メーカーさんが準備していただき、ガルボスタッフは営業後かけ つける。 肉や飲み物の買出しまでしていただく。 ほんと毎年毎年申し訳ないです。 愛してますからね。 総勢12名。 結局わたくしが3品ほど作ろうと買い物をしていったので最後になってしまった。 ところがせっかく用意していったのに、駆けつけで飲みすぎたのだろう、 メインディッシュを作らずしてその日のうちに寝てしまったのだ。 昼抜きで行ったものだから・・・・。 ついつい皆さんの顔を見てると嬉しくってね・・。 ハイ、翌朝吐きました。 ほとんど何も胃袋の中に入っていなかった。 食べないで飲んでいたのね。 ハイハイハイ、わたくしは学習能力なーんにもありません。 そんで家に着いて水を飲んだらもう1度リバース! さて月曜日の夜は我家で同業者オーナーさんに料理を振舞う約束を。 やっと用意し始めたのが、6時くらい。 それまでモンモンとしていましたとさ。 |
いきなりですけど、ヤッてしまいました!
初めて気に入ってしまった! サルバトーレ、個展に向けて一気にテンション上がってきました。 あたしゃー泣けました。 どうしよう・・・・・、うひゃひゃひゃひゃ・・・・。 この絵についてなんとでもいいので、どなたか論評くださーい。 ![]() |
こんばんは。
画伯のサルバトーレ・ダレです。 最近よく聞かれる質問に答えたいと思います。 A.モデルはいるのか? Q.いません。あくまでも想像の世界で。 なぜなら、写生をしてるわけではないからです。 A.習っているのか? Q.習うのは好きでないので自分勝手に描いています。 絵も自分の代弁者です。 A.どこから素人がいきなり個展をやるなんて暴挙にでれるのか? Q.自分の感性は世界で一つ。同じものは二つとしてない。 良し悪しの判断基準なんてありゃせんとです。 などなど質問されます。 答えると、そりゃーそうですわな、となりますが。 昨日の絵も、 「足の方向性が苦しいそう。不自然。でもそれでいいんだ」 なんて言われました。 そうなんです。 それでいいのです。 写実しているわけではないのですから。 では紙に向かいます。 の・や・す・み。 |
今日から2連休。
で、昨晩はまたまたシコシコ描いていました。 今朝目を覚ますと久しぶりにTVのスイッチをつける。 最近は新聞も取るのをやめたので、社会情勢はネットを見た時だけ。 すると秋葉原の通り魔事件。 毎日なにかしら事件がある。イヤになる。 想像力の欠落。 こんなことしたら、こうなるだろうと想像しないのだ。 だからTVゲームの時間を半分にして、その分を読書の時間にしないと 次から次へとこのような事件が出てきてしまう。 取り返しのつかないところに来ているね、日本。 この日本で一体自分は何ができるのだろう・・・・・・。 スポーツでも色々あったね。 サッカーのアジア予選だったり、水泳の水着問題だったり。 まあ、サッカーはあんなものです。 期待してはいけません。 FWの得点力問題はサッカー界だけの問題ではない。 日本国、日本人の問題なのだ。 いろいろ事件があるが、基本的にこの民族の流れる血には“謙虚”があるのだ。 これが狩猟民族のスポーツではいかされないのだ。 たまーに、ワールドカップにいければいいのでは。 でも大久保は笑える。 日本代表に選ばれた意味が理解できていない。 選ぶほうも選ぶほうだ。 また使うんだろうな。 また笑わせてくださいな。 最後に水着問題。 この国は、世界で唯一ナショナリズムがない。 契約問題? 着たくて着たくて仕方がないのに・・・・・・・契約したからしょうがない。 北島選手、サインしたんだから諦めなさい。 そうはいかんか。 ミズノもこれでスピード社着用を許可しないとブランド力が落ちるぜ! 油断して作れなかったんだから。 |
またまた書いてしまう。
中田さんの番組を観て。 TV局の作る番組製作の意図が理解できない。 わたくしの考え。 発展途上の国の人々には間違いなく日本人にはない笑顔がある。 だからなんとかしたい? なんもしなくていいのだ。 日本人よりは間違いなく幸せな顔をしているのだから。 地球エコを考えるのであれば、いじらないほうがいい。 文明を持っていかないほうがいい。 世界中で一斉に文明(ほとんど何も良いことはない)に走ったら、これはもう 地球はあっという間に破壊される。 何をして幸せなのか? 色んな国の人間が取材し、その国々の人間が、 どうぞ私たちみたいに文明とともにやっていけば幸せですよ、 と言いたいわけ? 文明は破壊に向かわすだけだから。 どこから見ても発展途上の国々の人々の方が断然笑顔がいっぱい。 日本人? もう瀕死の状態。 いっぱい、いっぱい。 中田さんが色々国々を周った結論。 笑顔、笑顔の友人達の役に立ちたい。 ・・・・・・・・・・・・。 わたくしの結論。 いじらないほうがいい。 先進国の人間は文明を捨てよう。 少なくともこれ以上は発展させないようにしよう。 だから中田さん、TVを使って先進国に向かってもう一酸化炭素を出さない、 これ以上増やさないように訴えたほうがいいと。 近代文明が動き始めたら日本になってしまうよと。 文明の進化はいずれ壊れてしまう。 エコに関わったら矛盾がつきまとう。 中田さんがサングラスをしたら沢山のサングラスを買う者が出てくる。 するとまた大量の石油を使うことに。 煙を出すことに。 それでエコだもんなー。 だから金は出すけど口は出さない。 そうローリング・ストーンズのように。 それより石油の値上げのほうが問題だ。 2ヶ月で50円も上がっている。 200円も射程圏内だ。 物価はますます上昇。 福田さん、貴方はただ総理大臣になりたかっただけなの? |
| ホーム |
|