追い込みです。
いよいよ来週の15日水曜日から個展です。 月曜日までに終らして火曜日には搬入します。 ところがまだ書のほうが、何一つ気に入ったものができない。 なんじゃらほーい、って感じ。 あたしゃー、情けなくなる。 あと一つくらい絵も描きたいし・・・。 どうなるんじゃーい。 ここにきて追い込みと言うことで、早朝まで頑張っていますが、 問題が一つ。 朝の4時にもなれば腹の一つも減るってもんで。 目もパッチリにもなってシコシコとご飯作りに入ります。 煮込みうどんだったり、ラーメンだったり、パスタだったり・・・・・。 これでは完全無欠のメタボ人間まっしぐら! 朝明けを感じながら、サルバトーレ何を思い麺をすするのか! それもまた人生。 |
今回はさすがのわたくしも目にウロコでした。
わたくしは“マグロ”だそうです。 一瞬、えっ、とビックリ。 そこだけ抜粋したら、 「あら、サルバトーレ、アナタもそんなつまらない下ネタいうのね」 と言う事になってしまう。 ちっがーう! サルバトーレはマグロ同様動き続けていないと死んでしまう。 そう言ったのね。 さてさて、昨日目が覚めたら10:45だった。 こんな時間に起きたのは何年ぶり? そして、あれで、これで、こうして、こうなったさ・・。 (最近確かによくネジが何個かはずれているよと言われる) そうそう手作りでキャンパンをつくったのさ。 買ったら万もするから。 実際は、我留慕専属の広告デザイナーのT氏がホーマックに行って 材料を買って、木材もカットしてくださったので、そこまでしてくださっ たのであっという間にできたのさ。 そんなこんなでラストスパート!! |
イヤー、口の中がスッキリしないなー。
視線の中にタブレットのピンキーが入ってきた。 もちろん真夜中、絵描きをしながら。 手にとってあっさり口の中に入れた。 いつもと違う味覚だなー。 味が弱いぞ。 わたくしは飴でもなんでもずうーっと舐めていられない。 すぐかじってしまいます。 なにせセッカチなもんですから。 ガジッ! にっ、、、ニガーーーーーイ! ナンジャコリャーーーー! ベッベッベベベベベベベーーーーーー・・・・。 ひゃー、助けてくうぇーーーー! ではなんだったのか。 正解は、 正露丸。 携帯用で錠剤だったから気がつかないでやってしまった。 そんなわたくしですが、これをもポジティブに芸術のエッセンスにして しまいました。 |
| ホーム |
|