fc2ブログ
感謝ばかりの1年でした
昨日で無事2008年我留慕の営業も終わりました。
ありがとうございました。

今年もまた、たくさんの方々にお世話になりそして甘えまくった1年でした。

昨夜のわたくしの別人格“布目雪州”の舞台に、しかも30日の来場者の
方々を見て改めて幸せ者だなーと感じました。

改めてありがとうございました。
 
舞台の詳細は改めて書きます。

でもやってよかった!
来年につながることでしょう。

来年はどう出るか、改めて何を感じ始めるのか楽しみです。

実は今起きたばかりで、更新を終えるとそのまま実家の足寄に向かいます。
元旦の墓参りをしなければなりませんので。
5年前からしていまして、先祖を大切にすることは、
植物で言うと根っこを大切にするということ。
根っこに水やらないと花は枯れると。
花は今の自分だと。
和尚さんに教えられ、そのとおりだと。
 
だからこれから向かいます。

みなさま心より感謝しています。
来年もみなさまにとってすばらしい1年でありますように。
 
良い年をお迎えください。

2008 12 31 

サルバトーレ、ジーノ、そして雪州より
スポンサーサイト



【2008/12/31 13:07】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
1年をふり返って
多分これが今年最後のブログになるかな・・・・。

今年1年皆様には大変お世話になりました。

周りの方々にもグルングルン振り回すだけ振り回した1年でした。

感謝感謝でございます。
 
わたくしの今年のテーマは、

1.自分から逃げないで向き合い、自分を知る

でした。
 
サルバトーレ、ジーノそして雪洲といろんな人格を駆使しながら全力で
向かい合ってみました。 

その結果、なんとなくですが見えてきました。 
 
多分12/30の舞台で自分が何者かを答が出るでしょう。 

そして2009年が見えてくると・・・・。 
 
この1年ほんとうに色々お付き合いいただきありがとうございました。 
 



これが最後の更新みたいになってしまいました。

【2008/12/26 17:55】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ジェシカの憂鬱
「ジェシカの憂鬱」
hair3.jpg

ジェシカは憂鬱だ。
600m以上もかけて移動するからだ。
ジェシカはロシアと隣接する町からやってくる。
なんで私はここに来るの?
究極のオヤジギャグを聞くため?
いつも帰路には汽車の窓から景色を見ながら考えるのだ。

????????????
 
生きていれば分からないことだらけなのだ。
【2008/12/24 00:40】 | hair Salvatore | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
先日サンタさ達・・・・・・ではなく、チンドン屋(今は見当たらない)が
ガルボにやってきて、

「メーリークリスマス!」
wakawatu.jpg
 
エド・はるみや髭男爵、そしてアメリカからは新大統領のオバマ氏も
やってきました。

その場に居合わせたお客様は、何が起こったの?????
状態に。

よくやります。
ブラボーです。 

正体は・・・・、ウチの取引ディーラー&メーカーさんです。
リーダーは肌をさらけ出したikkoモドキです。

大したもんです。
この会社は安泰です。

ここまで出来れば・・・、捨てれれば何も恐れるものは無い!

帰り際、エドさんにポーズを!
グウォーーーーー!
wakawatu2.jpg
 
来年もやってくるでしょう。
12月になったらいつ来るか私どもに聞いてください。 
お楽しみに。 
【2008/12/23 00:15】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ランスの女
「ランスの女」
hair2.jpg

待ちくたびれたわ・・・。
3年待ったわ・・・。
もういいでしょう?
ナバロンの要塞に行ったことは耳に入ってきたわ。
女が一人で生きていくには辛い時代なの。
ごめんね。
貴方が悪いわけじゃないわ。
私も悪くない。
こんな時代だから仕方ないのね・・・・。

こんなイメージでカッティングー!!!!!
【2008/12/21 00:10】 | hair Salvatore | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
ここが劇場です
一昨日、バレエスタジオを貸していただき90分動けるか実験
してきました。
上原先生ありがとうございました。

お陰様でいろんなものが見えてきました。

更に今日から応募がありましておっても嬉しかったですね。
 
と同時にプレッシャーが。
 
あと10日です。

みなさーん、元気ですか!
元気があれば何でも出来る!
zoo.jpg
 
会場内の写真添付しておきます。
打ち合わせに行った時、その日にやる方々のリーハーサルの合間に
入らせていただき、写真を撮ってきました。 
zoo2.jpg
 
みなさーん、お待ちしています!
【2008/12/21 00:01】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
独り舞台詳細決定!
やっと報告できます。
 
「布目雪洲の独り舞台」 

日時 12月30日  (やっぱりこの日になってしまいました)
開場 7:30 
開演 8:00 終了 9:30

会場 札幌市中央区南11条西1丁目 ファミール中島公園B1F
    「シアターZOO」
zoomap.jpg

会費 1,500円  (当日会場受付にてお支払いください)


          チケットについてのお知らせ

今回チケットはギリギリ調整していまして用意できませんでした。
参加いただける方はご面倒ですが、

美容室我留慕(ガルボ)に電話 221-2888
メール nunome@garbo-nu.co.jp

までお名前と参加人数をお知らせください。
これで名前が登録されます。
当日会場の受付係に、披露宴のように名前をおっしゃってください。

尚、会場は定員90名となっておりますので、申し訳ございませんが
先着順とさせていただきます。
定員にもれてしまわれた方はごめんなさい。

ご不明な点がございましたら布目まで。

取り急ぎでした。
【2008/12/19 17:46】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
舞台近況報告
今月に入ってなかなか更新できずゴメンンサイ。
 
今日は舞台の音作りの最終段階に入ってきました。

明後日19日には会場など詳細をお知らせできます。
同時に一気に色々やっていまして・・・。

店の経理も待っています。

ところが・・・、
このくらいギシギシに詰まっていると俄然、我アドレナリンは大噴火を
起こしながら絶好調になってきます。
頭の中はフラッシュのごとくイメージだらけ。
次から次へと湧き出てきちゃう!
そして次から次へと出て行ってしまう!

毎度ながらギリギリ報告でごめんなさいです。
ご迷惑おかけします。
先着90名です。
是非是非足を運んでくださいませ!

【2008/12/17 23:04】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
スーパー・ツーブロック
「スーパー・ツーブロック」
hair30.jpg
 
出ました掟破りのスーパー・ツーブロックカット!
どうですか?
見えますか?
耳周り、襟足周りをガツーんと刈り上がっているのが。
Tさんありがとうございました。
彼女は主婦です。
お母さんです。
PTAの役員です。
でもツーブロック。
いつも世間で言う無茶苦茶を求めております。
楽しくて楽しくて。
 
他にする人いませんか?
ハーイ!
 
【2008/12/15 19:21】 | hair Salvatore | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
先天性肉体硬直症
自慢ではないですが、わたくしは先天性肉体硬直症です。

そう体が硬いのです。
小学1年生の時から。
前屈なんて指先が地上20cmが限界。
柔らかくて仕方ない小1で・・・。

そんな肉体の持ち主が舞台で舞うなんて暴挙にでるわけですから、
見るも涙のストレッチの毎日です。
暇さえあればストレッチやっています。
io3_20081212231805.jpg

この状態で上下に動いているわけですから黙っていても腹筋もついて
きます。
お陰様でベルトの穴も3つ減りましたそうな。
脚もシャープに。
あと2週間で7kg減、これが自分に課したのです。

焦っています。
【2008/12/12 23:18】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
クリスマスと栓抜きと靴下
世界で最もクリスマスを祝う(祝ってはいないか・・・)国民である日本人!
キリストの誕生日をどこの民族より楽しみにしている日本人。
葬式はお寺で、結婚式は似非教会で、普段のお願いは神社で、
幸せな国民です。

わたくしの中・高校生時代のイヴは実は教会で賛美歌を歌って過ごして
いました。
クリスチャンではありませんが。
ちなみに実家は仏教ですし。
でもあの静寂さが良かったのだ。
オルガンを弾くそこの教会のお姉さんが素敵で良かったのだ。
 
今思ってなぜ行き始めたのであろう・・・・・不思議だ。

2003年にイタリアの“アッシジ”という町に行って聖フランチェスコ大聖堂に
言った時は洗礼を受けようかと思いましたが、
未だクリスチャンでありません。

ただ静かな場所が好きなんでしょうね。
自分自身が超落ち着きがないからそういう静寂な場所を求めているだけ・・・・。
そうそう、
これからの季節、夜の海なんてイイネー!

ウチの高橋のこの靴下もイイネー!
takahasi asi
2度前出のメキシカン鍋のお客様O氏の今度のお土産“香港の栓抜き”
イイネー
ono si

ごっちゃんです!

【2008/12/11 18:30】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
命の3度寝
起きました。
今日は3回寝ました。
珍しいことです。
というより、今までそんなことはなかったかな。

今、バッハの“インベンション”を聴きながら書いています。
こいつはイイです。
でもこの曲では舞台には使えそうないな・・・・。

今は選曲に頭がいっぱい。

もちろんストレッチはしています。
ずいぶん動くようになりました。
筋肉痛が心地よいかな。

さてと“命のスープ”を作るとしましょう。

えいっ、言っちゃおう!

炭水化物抜いて1週間になります!
でも思いの外減りません!

【2008/12/09 23:12】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
か、か、か、、、硬い!
今年の例年みたいに自転車通勤の回数が少なかったので、
今日この頃運動不足が目に見えて感じられます。

体のどこもかしこも硬すぎます。
伸びません。
ううう・・・・・・・ん、間に合うかな?
本番までに強引にもっていきますとも!

今日のガルボは悪天候にもかかわらず大繁盛でした。
気持ちよい疲労感を引きずり、
家に帰ってから選び抜かれた曲を流し、ストレッチ。
10分もやればなぜか汗だくに。

今月に入りだんだん本番モードに。
初めて読まれた方にはチンプンカンプンですね。
今年中に独り舞台を、未経験のわたくしが強引にやってしまう、
ということでして。

本番までに90分は動けるようにしますとも!
動けたらあとは天才のわたくしですから心配ありません。

必殺アドリブ男ですから。

さてと股関節をやわらかくしないとね。
股割りどころか、今はまだ90度くらいしかひらきませんって。
 
でも心配後無用。
当日は“Only I” の神がかりをお見せしますから。
ハンカチは10枚はご用意してくださいね。

Xデーは一週間前に発表。
【2008/12/07 01:40】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ジーノの絵が外された・・・
ガルボ店内にあったジーノの絵は取り外した。

外すと絵たちから物凄い抵抗にあった。

外さないでくれぇーーー・・・・・・。 

皆さんから、怖い怖いと言われてましたから・・・、、もう安心ですよ。

確かに描いている時の精神状態って物凄いものがあったから。

わたくしの最強の気がのり移っていたし。
 
明日からは“わたしの愛した写真達”がお待ちしています。

【2008/12/04 20:27】 | 絵・写真・書 Gino | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
花とストレッチ
ただ今ガルボではスタッフみんなの総意で物を捨てていってます。
相当スッキリしました。
今度はわたくしが捨てられる番かもしれません。
fiori.jpg

お客様Mさんがとっても素敵な花を素敵な花刺し(なんと言うのかわからない)
といただいた。
ありがとうございました。
これからはフラワーアレンジも仕事に。
ちなみにわたくしは、世界中でもっともバラが似合う男とヨーロッパでは言われてる
程の人間です。
お楽しみに。
 
舞台のためにストレッチを始めました。
そうです、今ごろです。
始めて15分くらい、肩の筋を痛めました。
笑ってください、オッカさん。
無理矢理根性で腕を上げたらやってしまいました。
気合と根性ではどうにもならないことってあるのね・・・・・・。

たとえ腕が上がらなくとも、他に上げるところがある!

開催日の1週間前にブログにて告知します。


【2008/12/04 16:36】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |