冷蔵庫の扉を開ける胸の高鳴り、
といったらありません。 高鳴るくらいですから休み明けが冷蔵庫の中は もれなく充実しているってもんで。 昨夜はハッキリ言って期待できません。 なんていったて日曜日ですから。 案の定、カボチャとジャガイモしかありません。 しゃーないと、 またまた必殺の“カボチャソースのニョッキ” を作るしかありません。 ジャーン!! ![]() どうですか? 見よ、デンプン質のコラボレーションを! 他の材料を紹介。 ベーコン、アンチョビ、タマネギ、豆乳、チキンコンソメ これらは常備してる。 作り方は、 1.フライパンにオリーブ油をひき、そこにタマネギ、ベーコンを炒め、 そして茹でたカボチャを入れさらに炒める。 2.そこに豆乳をヒタヒタになるくらい入れたら、顆粒状のコンソメを 加え5分くらい煮込む。 3.それをフードプロセッサーに入れトロトロにし、 再びフライパンに戻す。 4.そして最後にバターをちょこっと加え風味を出す。 5.茹で上がったニョッキをカボチャソースに加え、粉チーズでもふったら 出来上がり。 パセリが無かったのでかけていませんが、あったら刻んで振りかけてください。 「ニョッキ自体の作り方は、2009.9.22&2009.8.11更新にも 書いてあります。年だな・・・・、何度も同じことを・・・・・・。 でも毎回ちょこっとずつ書いていることが変わってたりします」 ケチ?教えてくれたって? だって昔のもよんでもらいたいんだもーん!
続きを読む
スポンサーサイト
|
何かわたくしの中で、 分岐点にいる感覚がある。 今、美容師としても目標の60歳現役でいるために ここ数年してきたことが実を結ぶであろう感覚が 体内にあるアドレナリン量がそれを物語っている。 "永遠に好奇心" "永遠に未完成" これらがわたくしの基本としてきたわけですが、 ここにきて未来像としてハッキリと見えてきてる。 自信を真正面から受け入れて、 もがき、 足掻いて、 作り上げてきた。 楽しみで仕方がない。 誰かが歩いてきたレールには興味がなく、 自身から出てくるイマジネーションだけを 頑なに信じてあげようとしてきたからだ。 例えば、 一つの石があるとします。 そこから無限にイメージが広がり、 ストーリーが次から次へと浮かび上がる。 5秒後には色褪せるくらい。 これからが売り時。 ここから始まる。 最終章。 60歳にピークを迎える。 |
ガルボの営業中、
お客様と同期会の話になった。 わたくしも今年の3月に中学校の同期会があって、 参加はできなかったけれど、 写真をCDにしてくれ見たこともあってそういう話に なった。 やはり過去はふり返りたくないものだと。 写っている彼らの顔を見ていると、 自分もそうなんだなと思ってくる。 その時、急に思い気付いたことがある。 高校の3年間一緒に学校に行った男が脳裏に蘇ってきたのだ。 名前はN。 卒業式まで3年間ずーっと一緒に通っていたなと、 今ごろになって思ったのだ。 今ごろなぜ、 そう思ったのだろう。 Nとはただ学校を一緒に行っただけであって、 卒業と同時に一回も会っていない。 何をしているかも知らない。 ずーっと一緒に登校していたのに、 進路も何も聞いていなかったなと、 これまた今ごろ気付いてしまった。 不思議な関係だ。 今日になって、 今ごろになって、 そういえば、Nと一緒にずーっと学校に行ってたなと、 気付いたのだ。 今後Nと会うことがあったら聞いてみよう。 俺ら3年間ずーっと一緒に高校通っていたよな・・。 どうしてだと思う? |
上を向いてあるこおおおお、
涙がこぼれないようおおに・・・・。 見上げてごらん、 夜の星を・・・・・・・ ![]() 最近見上げるようにしています。 おのぼりさんです。 下を向いていたら、 頭の中から色々こぼれすぎてしまっているのかなと、 思いまして。 ガルボ内で見上げてました。 あらっ、 いい感じじゃない? さすが、サルバトーレ氏がデザインしただけあって。 結局は自慢? ノ、ノンノン! みなさん、たまーに見上げてみましょう。 |
|
書道の時間でございます。
![]() 画用紙に書いていますので、 ちょっと変な感じ。 夢遊病状態で気がついたら平仮名を 書いていた。 ![]() なにか、 行き詰ったりした時に、 書道は良いですよ。 多感な歳なので、 センチメンタル・ジャーニーになることもあるの! |
岡田ジャパン(?)
どうして監督名がはじめにくるのか理解不可能ですが、 昨夜やっていましたね。 録画で観てしまった・・・。 自信損失になろうことはすでに分かっていたはずだが・・・・。 監督を事前に交代しなかった協会が悪いのよ。 ブレちゃった人間がトップにいることくらい不幸なことはない。 日本男子の特徴として、 開き直れないからこういう事態になる。 中村俊介選手。 自分が引っ張っていきますと、 試合数日前には言ってましたっけ。 それが試合後のあの暗さ。 フランス人の前監督、トルシエさんが、 当時中村選手の落選理由に、 チームが暗くなると、 言ってましたっけ。 実はあのフランス人のほうが日本人を理解していたのだ。 ゴン中山選手を入れたのも、 選手との接着剤になりえるからで、 実際そうなっていましたね。 リーダーとして岡田さんと、中村選手は向いていないので、 外しましょう。 公認は、唯一結果を出したトルシエ氏にお願いしましょう。 あのようなインタビュー、試合後のサポーター挨拶を川口選手に やらせてしまう人には無理です。 選手がそのよな人間にまだこだわっているとしたら、 岡田氏に都合よく責任を押し付けれるだけであって、 普通だったら離れていくでしょう。 だから以前からわたくしは言っていたのだ。 選手選考にしても結果だけで選べばいいのだと。 協会がシロウトだからこうなってしまうのだ。 そのくせに、 トルシエ氏には毎回結果を求め、 駄目なら解任といってたくせに・・、 そのトルシエ氏は結果的に結果を残した。 この国の甘ーーーーい、 ゆるーーーーーい、 社会がこのようなグローハル世界に負けていくのだ。 日の丸をおしえられていない世代に日の丸を背負うと 言うところから教えていかないと、 韓国チームみたいな憂いなひたむきな姿勢はでてこない。 それにしても韓国選手には感動させられた。 |
さすがのわたくしも参りました。
降参です。 昨夜いつもより早い1時に寝ました。 そして目が覚めました。 感覚的には6時くらいかなと起きると、 なんと3時15分! どうして2時間くらいで目が覚めるの? わたくしは1度目が覚めると2度と寝れません。 こうなったら風呂に入るしかないので、 浴槽に湯を張って、 その間にトマトジュース2缶飲んでから 1時間ほど湯船につかっていました。 それでもまだ5時にもなっていない。 しょうがないので本を読む。 でも眠くなりません。 一体わたくしの体、どうなっちゃったのかな・・・・。 年々睡眠時間が短くなってきた。 2時間で目が覚めるなんて・・・・・・。 あっという間に寝付くから、 超深い眠りなんでしょうかね。 まあ、超人ということで。 明日は休みなので、 睡眠0時間? になりそう・・・・・。 |
ブロー・スタイル
![]() もしかして、 サルバトーレはブローできないのでは? と勝手に思われないために、 ブロー・スタイル作ってみました。 でも5分間だけね。 それ以上はかけません。 ![]() プロがそれ以上かけたら、 そのお客様が、 そんなにかかるんだったら家に帰ってできない、 と思うでしょう? だから簡単にやります。 Mさん、ありがとうございました。 |
今日も超人オジサンよろしく
ハッスルさせていただきました。 もう右手首あたりは、 発熱してましたわい。 これがまた幸せなんだなー。 お客様に時々、 どうして美容以外にも色々やるんですか? と聞かれます。 答えは、 美容を、カットを、 出来る限り永遠に続けてやりたいからです。 永遠に現役でいたいからですと。 この歳になりますと、 同級生はほとんど美容の世界にはいません。 新人早々辛くて辞めてしまう人。 続けたくても結果が出ずに辞めなければいけない人。 新人の1年間がとてつもなく伸びます。 それはどうしてか? 何もわからない、 経験していないから、 なんぼでも吸収します。 だから新しいことに挑戦することによって、 人間は伸びていくと確信しています。 そう、好奇心です。 それが現役を続けるための 最も大事な要因となるのです。 だから色々やっているのも美容の為です。 永遠の好奇心。 これこそが私の座右の銘でございます。 |
ご存知、
わたくしはラテンがすきでして、 だからこのようなダイナマイト・ヘアーを作ると、 故郷ナーポリを思い出す。 ![]() このスタイルは男でもOK。 わたくしもやっていましたね。 フォアキン・コルテスみたいにセクシーになりたい方には、 ぜひオススメです。 こちらのお客様もダンサーでもありまして、 強引にストレートからダイナマイトにしました。 Kちゃん、ありがとございました。 |
|
怖いでぇーーー。
とっても怖い。 この世のものでない???? では、どうぞ。 ![]() こんな感じで6センス達がわたくしの部屋に 遊びにきているんですよ。 それでちょこっと、 スケッチしてみたんですよ。 みんなイイ奴ばかりで悪さはしないの。 怖いかなと思って昼間に更新しました。 |
NY?
と思わせる風情。 ![]() わたくしは街中を歩き回ったり、 チャリで走り回ったり、 するのが好きなんですね。 ナーポリ食堂のための空き物件を探しがメインなんですが。 そんな時、 写真でも見て取れますが、 建物の屋上から蒸気と思われる吹き出ています。 ちょっとNYぽいでしょう? さてどこでしょう? |
最近オーデコロンはつけてません。
理由は日本にないからです。 もう販売されていないのです。 ところが昨夜メーカーさんから、 見本品ですがたった1個見つかりましたと、 持って来てくださりました。 ありがとうございました。 ![]() VERINO といいまして、 Made in Spain ,for Women でございます。 これでまた人生が楽しめれます。 匂いは大事ですから。 |
うーーーん、
フランス語、 なにないなに? ビネガー・・・・? 酢ですね。 ![]() Aマダムさん、 確かにムッシュからいただきました。 他にもいろいろありがとうございました。 アイスにかけていただきます。 こんなカッチョイイ容器なんて、 日本ではなかなかありませんな。 って、いいながら実は酢ではなかったりしてと、 舐めてみますと、 やっぱり酢でした。 |
寒かったですね。
最近の各政党さんらが、 スポーツ選手や歌手らが候補者として上がっているが、 政治を本気でやろうとしている人間がなかなかなれず、 有名人だからといってなれてしまう、 というのはいかがなものかと・・・。 以前から考え目指していたのなら、 わからるのですが・・・。 どうあれこうあれ、 あの宮崎県知事は大学に行って勉強はしているから、 まだしも、 まったく考えていなかったような人が、 ポッと候補者になりました、 みたいなことでよいのかな・・・と、 いつも選挙のたびに思ってしまう。 まあ、システムが悪いのでしょうね。 力のある政治家にとってはシロウトさんのほうがヤリいいわね。 1票は1票ですし。 谷さんにはビックリしましたね。 現役続行宣言とともにですから。 その発言を許すなんてどうなっちゃったの? と思ってしまいます。 ちなみに小学生から政治好きなわたくしにとって、 日本が心配になってしまいます。 そんな時代なんですかね・・・。 |
どうしても今日もスパゲティーが食べたくて・・・・。
作っちゃいました。 食べちゃいました。 美味しかった! ![]() でもカロリーを考えて、 和風スパゲッティーに。 久しぶりにナーポリ人らしからず邪道でした。 冷蔵庫を覗くと、 青梗菜とエノキとツボダイがあったので、 醤油味で。 ツボダイから出る油とダシに醤油が良い感じ。 ウマイ! あーあ、 ずーっと帰っていないので日本人になってしまているなー。 あっ、忘れていた、 納豆をかけるのを。 |
2連休いただきました。
明日からまたリフレッシュしてバシバシいきます。 それにしてもこのオヤジ、 自分でも思うが、 とにかく寝ない! この休みの2日間、 寝るのが、 朝方5時過ぎ! そして7時半には目が覚める。 わたくしは僧侶か。 やることがあるとはいえ、 寝ようとはしない。 しかも昼間で寝てましたではない、 2時間後に目が覚めてしまうのだ。 目的があると日々興奮するのでしょうね。 ドキドキしてしまって。 人間の一生の心拍数って決まっていると聞いたことがある。 興奮して起きているということは心拍数は高い。 でもこんなアホさが好きなのね。 さて今夜はこれからちょっとだけヤルことがあります。 |
昨日になってしまったが、
ワ-ルドカップのメンバーが決まった。 メンバーを見ていると、 今の日本が見えてくる。 なにせFWの選出がおもしろすぎる。 岡崎以外ほとんど得点上位の選手が選ばれない。 Jリーグですら結果を出していない選手ばかりだ。 こいつは可能性があると、 過程だけで選んでいるではないかと。 プロ集団で組織された代表が、 結果主義で選ばれないとは。 訳がわからない。 現在、大久保、玉田は2得点。 矢野にいたっては0点だ。 毎年コンスタントに点を入れ得点上位にいる、 佐藤、前田、香川とかが入らないのか・・・・。 前田なんて去年の得点王で、 今年だってトップにいる。 Jで得点取れていないのに、 国際大会で点を取れるわけがないと思うことは、 とっても自然な考えだと思いませんか? 別に前田のファンではない。 日本代表なんだから結果評価で行け、 ってんだ! わたくしが監督だったらFWは得点上位5人をえらぶわね。 どんなに練習が上手かったり、 素質を感じられても、 結果を残せなければ0なんだけどね。 これからグローバル世界で生きていく日本人にとって いやでもこの世界基準で考えていかないとどうなんでしょうね。 鎖国に逆戻りのほうがやっぱりいいのでは。 相撲だってこれから横綱どころではない、 大関だって日本人からは出てこないでしょう。 狭い日本国、日本人だけでやっているほうがいいと思いました。 |