fc2ブログ
朝見た光景は・・・・、
店の前に大成建設の支社がある。


見上げてごらんと声が聞こえたので、


目線を移すと、


“宙ぶらりん窓拭き”です。



あたしゃー絶叫!


信じられない・・・・。


命を粗末にする人間を見ていると。


なぜ命綱に身をあずけられるのか。


バンジーと一緒だ。


なぜだ・・・・。


せっかく親からもらった命を・・・・。



あたしゃーは、

極度の高所恐怖症です。


色々悪い方へ想像してしまうから、

怖くなるのです。



でもごくろうさんです。



スポンサーサイト



【2011/04/29 10:09】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
スーパーナチュラルパーマウェーブ
スーパーナチュラルパーマウェーブ

PAP_3079 (2)

ハイ、

今回のウェーブも、

まったくクシもなにも使っていません。

これこそが、

究極の手間いらずスタイルでござい!

PAP_3078 (2)

ブローやアイロンを使ってスタイリングしたものを

ナチュラルとはあたしゃーは思いません。

自然なスタイルなんだから、

手は加えないだ。


Kさん、

ありがとうございました。

【2011/04/28 23:56】 | hair Salvatore | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今日この頃です
ゴールデンウィークですね。

ガルボは暦どおり営業しています。

3日は火曜日なので休みます。


さてさて、

あっと思ったら5月ですよ。


なにか地球の自転速度が以上に早くなっているのではと、

思ってしまうほどです。


それと比例してあたしゃーの、

頭の中のイメージ画もエライ速度で回転していますが。


文章なんてこれくらいこじつけなければいけません。


さてー、次のニュースです。

昨日中古屋さんにバール用の椅子など探しに行ったら、

大特価の靴をめっけ!


と衝動買いしたら、

PAP_3080 (2)

こんなことに・・・・。


人生なんてこんなものです。




【2011/04/27 15:00】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
昨夜の素材で・・・・、
結局あれから作ってしまった・・・。

うめぇぇぇぇぇぇぇーーーーーー!

PAP_3076 (2)

残念ながらバケットがなく、

(最近はやめている)

食パンになってしまった。


トマトを薄くスライスして、

サーディンを3枚におろして(ミクロの戦いじゃ)

1度トーストしたパンの上に並べ置き、

そして香草のディルものせて、

パルメザンチーズをスライスしたのをのせて、

ブラックペッパーをふって、

エクストラバージンオリーブ油をふって、

もう1度2分くらい焼いて、


食べてみてちょ!


泣けるくらい旨いから!


あっ、そうか、


サーディンが良かったのね。


さてとカットしてきまーす。
【2011/04/25 10:10】 | TOTO’S COOKING | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ピンチョス、ぴんちょす!
いいな、

スペイン&ポルトガル。


バルでピンチョスですって・・・・・。

あたしゃーは、

自分のバルでピンチョスを出すんだー!

TS393074.jpg

東京からカットしに毎度毎度ご来店くださるTさん、

お土産ありがとう。


リスボンでパスポートの入ったバックを、

パクられたのに・・・、

(言ってしまった・・・・・)


でもちゃんと戻ってきましたが・・・・。


でもね、

不謹慎ですが、

そんなアクシデントもリスボンに行ったからで、

今のあたしゃーには、

羨ましくなってしまう・・・・・。

(ジェラシーってイヤね)


そんな状況下でポストカードを送ってくれて・・・・・。


さてさて、

写真のサーディン&バルサミコを使って、

ピンチョス作ってみます。


これまたお楽しみに!

【2011/04/24 23:45】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
こんな2人が楽しみです
ここ数日でガルボ新人さんが、

すごい勢いで成長しています。


というよりしっかり戦力になっています。


シャンプー&マッサージはなかなかです。


おかげさまであたしゃーの頭皮はツルツルピカ丸です。

でも過敏な痛覚があたしゃーの心をルンルンさせます。


朝練習もしっかりやっていますし、

努力は報われます。


神様はちゃんと見ています。


みんさん、


楽しみにしていてください。

PAP_3070.jpg

こんなこともする2人。

PAP_3072.jpg

美容師は何事をするにも、

創造力と行動です。


こやつら、

楽しいまんがな。
【2011/04/23 17:28】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
イカ墨・・・・と、あっ、そうだ!
ワンパターンだな・・・・・。


好きなものが狭まってきたかな。


イカ墨パエリヤ(リゾットともいう)

TS392549_20110423173216.jpg

こいつにレモンをドバーッとかけてバクつくのだ。


だから食べてる途中で気づくことになる。


あっ、撮らなきゃ。



あのね、


今日はですね、


めっちゃくっちゃ簡単な万能ソースを

思いついたの。


それを明日にでも作ってみます。


ウマ過ぎたら紹介しますね。



上の写真はもちろん、

玄米で作っていまーす。


【2011/04/23 09:28】 | TOTO’S COOKING | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
魚を舐めたのは?
おやすみ前に、

タロ&ジロでしゅ。

TS393064.jpg

ぐひゃーーーーーーーーーー、


カワエエええええええええええ!



君たち、

また大きくなったねと、

きたもんだ。


あたしゃーの、

魚を舐めたのは誰じゃ!


ジロでしゅ。

ああーーーーーーあ、


バカだわね。
【2011/04/22 01:15】 | 猫物語 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
フレッシュトマトのバジリコ入りスパゲッティー
Gli spgetthi al pomodoro fresco con basilico

フレッシュトマトのバジリコ入りスパゲッティー

TS393063.jpg

今度手稲で料理教室やるにあたって、

やっぱり一発目はこのメニューでしょうと、

真夜中に作ってみました。


ソース自体はまったくもって塩は使っておりません。

3種のトマトを使っているだけ。


パスタに塩味が付いているので、

それで十分味が出る。


トマトからはこれまた十分すぎるグルタミン酸が

吹き出すので、


これでとんでもなく、

濃ーーーーーいーーーーーー味が出るのです。


濃いーーーーートマトを食べている感じ。


信じられないくらいウマイでーー!!
【2011/04/22 01:12】 | TOTO’S COOKING | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
身の丈です。
おはようございました。

イヤらしい天気です。


なかなか震災の復興にむけての具体的な対策が

見えてこないですね。


もう書かないでおこうと決めたのに、

やっぱりダメだ。


菅さん、

もうあんたでは無理だ。

おやめなさい。


あんたがいなくても何も空白は生まれたりはしない。


何も考えられません、

と言えばいい。

だってそうなんだから。


一生懸命やっているから許してくださいなどと、

首相たるもの言ってはいけない。


どこまで甘えているんじゃ!


と、自覚なさい。


学校じゃないんだから、

プロセスを訴えるなってんだよ。


民間企業で顧客さまに、

いい物作ろうと努力しているんですよ、

度々失敗していますが・・・・・、

その気持ちに免じて許してください。


と言ってしまったら、

それで取引終わりでしょう。


空白は生まれないから。

辞めてくれ。


結局が復興への近道になる。


決断しなさい。


後出しじゃんけんはもうやめなさい。


決断できないくらいの立場を引き受けたらいけません。


身の丈ってあるの。



【2011/04/21 10:05】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
パルミジャーノ・レンジャーノ620g
パルミジャーノ・レンジャーノ620g

420-4.jpg

Tさん、ごっちゃんです!


毎晩楽しんでいます。


今回リバウンドしてもあたしゃーのせいではないのだ。



良い香りがプンプンしています。


美味しすぎるとなぜか、


ちくしょーめ!


と言ってしまいます。


でも後今夜分しか残っていません。



やっぱりチーズの王様ですな。


【2011/04/20 17:52】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
芽が出ているまんがな!
連休後の今日、

店に来たら、

バジルの芽がもう出ていました。

420-6.jpg

弘美ちゃん感激!


「店長、バジルの芽が出ているまんがな!」


そんな言い方はしていない。


バジルと一緒に育っていってください。

(表現がヘンかな・・・・)


あたしゃーは、

ただ早く食べたいだけ。

料理の役に立ってもらいたいだけでまんがな。
【2011/04/20 17:47】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
新人Part2 亜美編
バッチリメイクができたということで、

もう一人の新人の紹介です。

佐藤亜美といいます。

420-1.jpg

ちなみにあたしゃーと同郷でございます。

高校も後輩にあたります。


ちなみに偶然です。


亜美ちゃんの親父のお兄さんとあたしゃーは、

同級生になります。


時の流れに泣きそうです。


彼女は明るい子です。

これまた結構楽しみな逸材です。


弘美ちゃん同様頑張り屋さんなので、

可愛がってやってください。

420-2.jpg


【2011/04/20 17:43】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
大の時はご用心!
ジロは、

あたしゃーが、

トイレに入っていると、

許可していないのにはいってくる。

419-1.jpg

理由に閉所恐怖症であるあたしゃーは、

完璧にドアを閉めれないのだ。


人間、弱点は色々ある。

それが閉所恐怖症だということ。


隙間は開けてはいない。

カチっと締め切ってはいないが、

器用に開けてくるもんだ。



でもそんなジロが可愛いのだ。


ちなみに、

入って来るときは、


小ではなく“大”の時だ。


そして今日は、

わざわざ携帯を持って入ったのだ。
【2011/04/20 00:14】 | 猫物語 | トラックバック(1) | コメント(0) | page top↑
真駒内駅前
地下鉄真駒内駅です。

相当な時間をこの街に住んでいます。

419-2.jpg

が、

この街をゆっくり歩き眺めたことがなかったなと、

今日、

二日酔い気味の体を引きずりながらここまで来て、

ベンチに腰掛けて眺めていた。


ずいぶん平和的な時間が流れているもんだなと、

感傷的になっていたりして。


それにしてもこうも自分は眠り続けれないものなのかと、

思う今日この頃です。


眠っている時間がもったないのか、

マグロ同様動き続けていないと、

死んでしまうと、

本能が寝かせないのか、

理由がわかりません。


人間そう変わらないもの。


これからも目標は、

5時間連続睡眠することなり。


またここに来てみようと、

10分だけ座って家に戻っていきました。


【2011/04/20 00:07】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
休日レッスン
この写真は新人の野村さん。

しかも連休の月曜日。

419-0.jpg

休みに店に来て練習です。

これは今後に必ずつながります。

ガンバレ、弘美!


じつはこの日はもう一人、

新人の佐藤亜美さんも来ていまして、

練習していたのですが、

写真を撮ろうと思ったら、

バッチリメイクの時におねがいしますとのこと。


少々お待ちください。


若者よ、

皆と同じ事をやったって、

結果は普通で終わってしまう。


普通じゃダメなんじゃよ!


ガンバレ若者達!


と言うことで、


暖かく見守ってください。


【2011/04/19 23:11】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
酔いどれ天使のパスタ
スパゲッティーです。

久しぶりの料理写真。

TS393042 (2)

相変わらず、

盛り付けがナポレターノ!!


どうしてもキドれない・・・。


崩さずにはいられない。


キチっとしている状態が苦手なのかな・・・。



ナスとミニトマト、ちょっとだけアンチョビ。


大量のベビーリーフをワサワサかけて終わり。


実は写真を撮り忘れたサーディンとディルのパスタが、

天才でした。


以上料理屋“酔いどれ天使”の報告でした。
【2011/04/17 01:49】 | TOTO’S COOKING | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ガルボ美術部
美術部です。

またヘンなところに描いてしまいました。

TS393035 (2)

さあどこにあるか、

ガルボに来たときに見つけてください!


こうやって刻々と時間は過ぎ去って、

新しいものが生まれてくるのです。


ということで、

手稲区役所さまからの依頼で、

6月の最終週から4週間ぶっつづけで、

料理教室をやることに、


なるみたいです。


もちろんガルボ休日の火曜日でーす!


バルのことは心配なさらないでーーー。
【2011/04/15 17:53】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ガルボ園芸部
園芸部が緑の復活の狼煙をあげました。

ここ1年ですっかりダメになってしまった、

アイビーをあきらめて(一鉢は残しました)

ここは香草でしょうと、

弘美ちゃんに買ってきてもらって(種)、

TS393036 (2)

スタンバイOK!

アイラブユーOK!

TS393037 (2)
TS393039 (2)

バジリコ、ミントの他にも、

タイム&ローズマリーを。

これは実践で使えるという、

1粒で2度おいしいというものだ。


そして、

胡蝶蘭。

東京のTさーーーーん、

ヒーズミの叔母さんの指導で株分けしました。

TS393040 (2)

これでとんでもないことになりますな、

へへへへっへへへへへへへへへへっへっへっへへへ。

Tさん、

リスボンの話楽しみにしていますよ。

改めて絵葉書ありがとう!


貴方が女だったら愛していました。
【2011/04/15 17:48】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ふって乾かしBOB
PAP_3033.jpg

ブローはいらない。

新人スタッフにも、

ブローしないで形つかないと、

良いカットとは言えませんと、

言っておりますです。

PAP_3031.jpg

これからも精進です。
【2011/04/14 00:48】 | hair Salvatore | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
役者やのーーーー
きみたちーーーーー、

役者やのーーーーーー。

PAP_3030.jpg

疲れが飛びます、飛びます!


バカ親状態です。
【2011/04/14 00:43】 | 猫物語 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
たっぷりタロ&ジロ
おかげさまで、

タロ&ジロが評判がよくて、


たっぷり見せてとお客様にいわれちゃったので・・・。


もう旅に出たのかな、

Hさん可愛いでしょう?


ではたっぷりどうぞ!


まず最近タロに嫉妬している?

ジロから。

PAP_3021.jpg

PAP_3025.jpg

PAP_3026.jpg

カワエエエエエエエエエエエ!


ではタロでーす。

PAP_3022.jpg

PAP_3023.jpg



PAP_3027.jpg

PAP_3024.jpg

タロお前はどこを甜めてんだ!



で最後に2匹で、

PAP_3020.jpg

キャワエエエエエエエエエエエエエエ!

あたしゃーの自慢だわい!
【2011/04/12 00:28】 | 猫物語 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ボブー・スタイル
ひっさりぶりの、

ヘア写真(ヘアだけだとちょっといかがわしい・・・)・・・・・、

ヘアスタイルしゃしんです。

TS392979.jpg

Kさん、

お待ちどうさまでした。


なかなかよろしいざんす、

そうざんす。

あなたの名前はなんざんす!


若い人はわからないですね。



トニー谷ざんす。


ハイ、脱線しました。
【2011/04/11 23:55】 | hair Salvatore | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
スーパー英訳
また映画の話ですが、

エントリーしたのが国際映画祭なので、

英語の字幕スーパーをつけなければいけにのです。


そこで初め自力でネットやら使って訳していましたが、

これはどうにもなりません。


そこでDr“M”にお願いしたのです。


これまたセンスを感じました。


例 Bad feeling を Baaaaaaaaaaaaad feeling

ですから。



顔だけ見ると・・・・・・、

ですが、


ほんとすばらしい訳をありがとうござい!


これでグランプリを取れなければ、


監督が悪い!!


あたしゃーはメグ・ライヤン・・・、

ではなくて、

めぐまれていますね。


ということで、


みなさーーーん、


お祈りしましょう。







【2011/04/10 12:20】 | 映画監督 Fernane | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ロット巻き限定ですが
おはようございます。

選挙に行ってきました。


さて昨日は新人の野村さんのロット巻きを見て

ビックリしてたまげてしまった。


ロット巻きだけですが、

ガルボ23年で1番になってしまう予感が・・・。

センスを大いに感じました。


しつこいようですが、

ロット巻きですよ。


(本人も読んでいるので)


そこからの努力が大事ですが。


毎朝早く店に来て練習しています。


今は夜の練習は禁止なので。


これからも学ぶ姿勢を、

初心忘れべからずで、

精進していってもらいたいと思います。


可愛がってください。


【2011/04/10 10:02】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
正解は、
昨夜は酔っ払いすぎて寝てしまった!!

写真は撮っておいたのにね。


最近極度の物忘れが・・・・。

外来に行ってこないと・・・。


で、

正解は、

TS393007 (2)

ワインの栓でした。


カワイイ!


お客様がシチリアに行ったとき、

食堂のジジイが、


「おい、ねえちゃん、これ持ってきな」


と渡してくれた非売品。



Hさんありがとうございました。


あーーーーーーーーーーーーーーーーあ、


シチリア生きてええええええええええええええ。



【2011/04/09 10:12】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
これ、なーんだ?
先ほどお客様からいただいた、

これなんだと思いますか?

TS393006 (2)

正解は、

イヤリング。

TS393005 (2)

こうして使います。


はい、あたしゃーはおバカさんです。


帰ってから使ってみますので、


正解は真夜中に。
【2011/04/08 20:20】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
無性に腹が立つ
昨夜も東日本が大変なことに。

自然相手になんですが、

無性に腹が立つ。


どうしてこうも連続で起きるんだ。


仙台のお客様は、

2度も死ぬ思いをしましたと、

安否メールがあって、

ホッとしました。


友人たちはショックだったと・・・。


ローリーの実家は、

水道管が破裂してしまった。


家族で北海道に移住しよう!


お見舞い申し上げます。


北海道にいてできること。

やっぱり経済活動!!


自粛していては来年度の日本の予算が作れなくなる。

そしていきなり消費税が、

ドーンとアップしますよ。


今から来年の心配をしてもと思われますが、

I love NIppon

のあたしゃーは心配です。


みなさんでこのあたしゃーを、

国政に送りましょう!!

【2011/04/08 20:16】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
チャリは気をつけて!
昨夜仕事帰りにの話。

新スタッフの弘美ちゃんと帰っていました。

地下に入ろうと近所にあるヴィトン前に差掛ったら、

前からチャリに乗って携帯で話している、

イイ男風草食系アンちゃんがバランスを崩し転倒してしまった!


笑いがとまらん!

その時のアンちゃんの必殺な顔が・・・・。


でも親近感を覚えました。


なにしろわたくしは、

昨年の11月に、


チャリで転倒して、

右手首にヒビを入れていましたから。


だから同情して、


笑ってしまったのだ。


連帯意識もあってね。


みなさーーーーーん、

チャリには十分気をつけてくださいね。
【2011/04/07 16:24】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
おはようございます。タロです。
おはようございます。

タロです。

PAP_3004.jpg

最近飼い主がねこじゃらしで鍛えてくれるものだから

今では2mくらいはジャンプできるようになりました。


でも相変わらずバックや紙袋には入りたいのです。


この前飼い主のコマイを目を離したスキに食べたら、

ものすごく怒られましたが、

その後僕がなめ回したコマイを何事もなく食べていました。


でも酔っ払ってふっついてくるのはヤメてほしいです。


多分この写真も酔っ払って撮っていると思います。


タロでした。
【2011/04/06 09:54】 | 猫物語 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ