8月も今日で最後です。
が、 世はもうメチャクチャです。 ここはビックバンが必要です。 ではここからは非常に独り言なので、 興味のあるかただけ開いてください。 だって黙っていよう黙っていようと、 我慢していましたが、 もう吐き出さないときついので。 思いが強くてね。
続きを読む
スポンサーサイト
|
作りましたよ。
バジルを使って。 トマトだけで。 ![]() 調味料は、 塩だけ。 ガルボ店内は、 リストランテに。 ![]() それにしても、 亜美は本人も言っていますが、 写真w撮るのが、 ウマイ! で、 出来上がりは、 ![]() 皆は美味しい言ってくれましたぞい。 ![]() 自画自賛しますが、 もぎたてバジル入りトマトスパゲッティー、 ほんと美味しかった! |
香草たちです。
“ひろみ&あみ”が大事に育てていますが、 いかんせん太陽光線が少なすぎて、 このくらいです。 バジル ![]() イタリアンパセリ ![]() ローズマリー ![]() これから日照高度も低くなり、 ガルボがあるこの立地条件では、 これ以上育つのは期待できないので、 本日収穫して、 みんなに何か作ってあげることにしよっと。 |
おっはようございます!
今日は北海道マラソンですね。 チャリで中島公園を通ると、 やる気マンマンのランナーらがいっぱい。 あたしゃーも、 この大会にでようと走っていましたが、 心筋梗塞の疑いがあるというわけで、 断念・・・。 一応ハーフで作ったタイムがあるので、 出れるのですが・・・・。 今の体型のままで走ったら、 100mいったところで、 救急車でしょう。 そんなかんなで、 世界陸上、世界柔道がやっていますが、 どうしても織田君がジャマだね。 昨夜の柔道は、 根性見せてもらいたかったなと。 あたしゃーも格闘かなので、 分かるんですが、 試合開始前に向かい合った時の両者の姿を見れば、 ほぼ95%は勝敗がわかりますし、 当たります。 攻めないで負けるほど、 後悔し、その後の人生を辛いものにすることは、 あたしゃーも、 経験していますので、 しかも今でも引きずっておりますので、 攻めまくって欲しいなと思います。 |
最近酒を断つ日があります。
(2、3日くらいですが・・・・) すると不思議、 寝れたー! 当たり前? 今朝もママチャリ、 空気がウマかった! 健康っていいですね。 と思うもう一人の自分がいます。 つまんないヤツでしてね。 最後に、 やっぱりスナック菓子、缶コーヒーなどの飲料水には、 食べすぎは健康を害する恐れがありますと、 パッケージには重度の糖尿病患者の写真をつけて、 販売すべきですね。 はっきり言って、 タバコよりはるかに体にはよくない! と、 また別な自分が出てきました。 今日も命一杯がんばります! |
ガルボ店内にも写真を飾っているので、
知ってらっしゃるかな、 JRAで走っているお馬の、 “ガルボ” ![]() 先日はビックリしました。 なんとガルボの調教している方が、 店に来られたのです。 キャー!! 今度ガルボの何か持ってきてあげるよと、 言ってくださったのさ。 というあたしゃーは、 競馬はやらないのであります。 |
|
昨夜は、
フランスから一時帰ってきた、 ご夫婦のもとに、 後志の友といってきた。 ![]() ![]() 話の中で、 日本人は単民族だと言われているが、 そんなことはないんだと、 言う話になって、 あたしゃーは、 シノワだと・・・・。 そう、中国人に見えるそうな・・。 来月に入るとまたフランスに帰ってしまう。 マンマ、日本を忘れないでね。 |
|
本日昼くらいまで、
このブログのプロフィールの写真が、 違っていたのだ。 気がついた方はいらっしゃいましたかな? デザイナーT氏にお願いして、 2枚の写真をふっつけてくださいと、 お願いして作ってもらったのに・・・・。 それがこれだ! ![]() あまりにも気持ち悪いでしょう? 自分でも吐き気がしてきましてね。 そうね、 昔こんなロン毛だったわね。 |
今日で3連休が終わりです。
タロ&ジロの往復600kmの旅が、 無事終了しました。 家の中ではビビリのジロは、 まあ元気いっぱいで、 車内でも動き回り、 運転するあたしゃーの足を、 ガリガリと、 かっちゃいていましたが、 家の中ではあばれまわるタロは、 どうしちゃったの、 というくらい元気がなかった。 動かないの。 環境の変化に弱かったのね。 心配したんよ。 そんで、 初めての外世界デビューでした。 ![]() |
|
明日から3連休いただきます。
お盆がすぎたら後は年末に向かって まっしぐら! ってな感じですね。 さてさて、 弘美ちゃんがあたしゃーのパンツを、 約束どおり1晩で、 修理してくれました。 ![]() アップです。 ![]() ゴムをつけて、 のびのびにしてくれたので、 もう屈伸運動もできますわい! ありがとね。 |
昨夜は円山町内会の盆踊り。
昨年はどうにか間に合って、 必殺の盆踊りを踊れましたが、 今回は、 「速やかに撤収してくださーい」 そして、 あたしゃーをガルボの店にまで電話をし、 「待ってるから」 と確認電話をしてきたドクターMは、 そそくさと帰っているわと、 もう、奥さん大変だったんですからもー(三平調で) 出店は片付けているし、 しょうがないからマックスバリューがあったので、 ビールを買って飲みながら、 自転車でかえったとさ。 |
朝からゴーヤに代わりズッキーニ入りの、
チャンプルーを。 動物性も欲しいなと、 1週間に買ってあった、 骨付きラムを発見。 それを細かく切ってその他の食材と炒めると、 怪しい匂いが。 とりあえず出来上がり、 いっただきまーす! 鼻の穴にこみ上げる異臭! 案の定、ラムが腐っている。 それでも“もったいないお化け”がでるといけないので、 5切れくらいラムは食べたが、 営業ができなくなったらあかんと、 その後ラムはさけて完食。 ハイ、今も無事です。 すでに動物の域に達した、 サルバトーレ! これでまたサバイバルで生き抜く自信が つきましたです! |
おはようございます。
世間はすでにお盆休みに入っているのかな。 このお盆、 タロ&ジロは、 300kmの旅に出ることに。 たぶん。 再度お盆休みのお知らせです。 15,16,17日 となっております。 毎年、 春夏秋冬関係なく同じ掛け布団1枚で、 すごしていましたが、 今夏からタオルケット1枚で寝ることを覚えた、 サルバトーレでした。 |
まあー、
よく泣くわ、 今時の男は。 朝TVで、ちらっと見たら、 フジTYの笠井アナが震災の映像を紹介して 泣いていた。 バカヤロー! 泣きたいのは現地の人間よ。 当時取材に行ったから、 思い出して感極まった? アホ! 後でVTRで泣いてる自身を見てみなさい。 ってな男もいれば、 黒人? と間違った日本人のジイサンもいるし・・。 今朝、 豊平川の河川敷をチャリで走っていると、 向かいの方から真っ黒い人が上半身裸でジョギングして くるわけですよ。 (どうも最近筋肉に自身があるない関係なく豊平川河川敷を走る 男のジョギングマンは上半身裸だ) かっこいいな、筋肉もすごそう! などと接近したら、 なんと60代のジイサンではないか! 茶色ではなく、ほんと黒かったな。 男の中の男だ! 男性ホルモン、ムンムンだ! 目が合った。 もう、オジサンたら! |
|
久々に、
バス内で危険な女性に出会った。 年齢70歳くらい。 小柄。 言語は確認できず。 空席だらけとはいえ、 ひたすらあたしゃーの前で、 あっちへ、こっちへ、 サスケのように席を移って行く。 カウントしただけでも、 8ヶ所ときたもんだ。 しかも突然そのような奇行を。 バスに乗ると人間の奥深さをいつも 感じさせられる。 「アンタ、そこの席から退きな!」 ってな目で見るんじゃない! |
先日、やっと観てしまった(相変わらず変な日本語)
ジャックとモーガンのこの映画。 ![]() 相変わらず邦題のつけ方がこれまた変ですが。 ほとんどアメリカ映画は見ません。 でもジャックの映画は、 なるべく見るように心がけている(謙虚ですな・・・) 誰でも平等にやってくる死、 あたしゃーも、 “必ずやっておくリスト” を作っておきますかな。 とはいっても、 間違いなく、 100は超えることでしょう。 |
暑い夜はスッキリワインに限ります。
ビールではダメですな。 そんな暑い日に清涼感をみなさまに。 あたしゃーは、 連日連夜、 “金縛り” の連発にあっています。 1晩に10分置きに7、8回続きます。 やっと解けたと思ったら、 すぐさまかかります。 途中で笑ってしまうほどで、 リラックスとは全く関係なく起きるものだと、 妙に関心してしまったりします。 もちろん騒ぎ出す“方々”もいますが、 多分金縛りとは関係ないでしょう。 さて今夜は何連発かな? どうです、 涼しくなりましたか? あたしゃーは、 参りながら、 楽しみながら、 また夜をむかえます。 |