fc2ブログ
能天気にとーまれ!
今月もあっという間に終わってしまいました。

相変わらず、

時間の使い方は卑しいですが、

充実はしています。


今日も楽しくカットできましたし、

納得のカットがいっぱい。

(自分が?)


皆さまに、

わたくしの幸せを伝道することが、

使命だと思っています。

(能天気のおすそ分けともいう)



というわけで、

来月はスゴイことになっているでしょう。


能天気おすそ分けしてほしい方、


ここまでおいで!


スポンサーサイト



【2012/03/31 19:50】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
小さいビル
今朝安藤忠雄さんがTVに出ていました。

彼の建築物には興味ありませんが、

彼の言動には共感できるところがあるので。


サルバトーレ氏の設計デザイン建造物を見てみたいなと、

思う今日この頃です。


何か気がついたら、

一番高い高層ビルだった日本だったが、

気がついたら周りのアジア諸国のビルのほうが高くなって、

日本は太陽の光も当たらず暗いビルになってしまった。


何が悪いって、

政治が悪い。

政治が悪いということは、

日本国民に責任があるのだと。


安藤さんはそう言いたいのだ。


他人のせいにしちゃいかんのですよ。

【2012/03/31 09:57】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
怖いって!
CA3C0436.jpg


おい、ジロ!

なんだい?

またあのバカ何かやりだしたぞ。

ああ、わかってるって。

ちょっと怖すぎて夜中歩きまわれないって!

あんな絵ばかり壁じゅうに貼りまくってな。

多分ヤツは相当やられているな。

あれ、あそこの絵を見てみろ、まともな神経じゃないな。

CA3C0449_20120330105059.jpg

相当念が入りまくっているな・・・・、うっ、身震いしてきた。

ヤツ自身もヨダレをたらしながら描いているんだ。

集中すればするほど、口が開くんだな。

そして忙しない。

気にしない気にしないと思いながらもあの変態ぶりだ。

だから見てしまう。

俺なんかちょっと描いている紙の上を横断しただけで・・・・

殺されそうになったもんな。

この調子で6月入るまで続くんだぞ。

たまんねーな。


※ このブログに登場している絵ですが、ジーノさんの要請で、

  サイズを小さくして雰囲気も変えていまして、

  なんとなくイメージ画になっております。

【2012/03/30 10:45】 | 猫物語 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
食べて飲んで爆睡
昨晩は早々寝てしまいました。

といっても0時くらいですが。


デザイナーT氏からいただいた、

イチジクかん・・・・、

ではなく、

イチジク入りのライ麦パンを食べながら、

飲みながら、

描きながら、

をしていたら、

あっという間に強烈な睡魔が。

CA3C0450.jpg

いっき、いっき、いっき、

一気飲み、一気食いです。


この年になっても、

落ち着き無いのである。

我輩はドラ猫である。


食べれるときに食べるのである。


明日は約束されていないので、

今を生きるため、

本能がこのような行動を取らせるのであろう。


ただのくいしんぼーーーん

とはなんですか!


描けないドラ猫はただの猫さ。

食べれないドラ猫は生きていけないだけさ。
【2012/03/30 09:23】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
男っちゅーものは、
歩いているんですがね・・・・・・。

多重人格者“布目”

脂肪肝“布目”

やばいです。


男っちゅーもの、

酒を飲んでなんぼのもんじゃ!


酒は男のアクセサリーさ!


タバコは男のパヒュームさ!


キマった!


といことで、

カットしてきまーす!
【2012/03/29 10:13】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
羞恥心?
さあ今月も残すところ4日ですな。

この3ヶ月で、

またまたバージョンアップできたかなと、

今朝唄いながら、

中島公園駅で途中下車して、

歩いてきましたぞ。


名曲“Por te”

(3年前のライブに来ていただいた方は悪夢が蘇ってきたかしら)

こつも唄ってしまった。


まあ、

なんつーか、


時間はこっちの都合に関係なく、

猛スピードで過ぎ去っていくので、


だったらやったモン勝ちですから。


多分自意識過剰ではないので、

あまり気にならない。


モモヒキ姿で外に出れるというものです。


羞恥心?


それって、

どういう感覚なんでしょう???

CA3C0447_20120328141615.jpg
【2012/03/28 14:46】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
早っ!
今日も作業は、

もう、

おしまい!


楽しかったなー。


カットほどではないが・・・・。


で、


あれからどこまで進んだか。


この数が、

CA3C0443_20120327163254.jpg

ここまでだがなー。

CA3C04460001.jpg

勢いだけでまんがな。


けっこう、

イイ感じですがな。


カット同様、

迷わない!


一気、一気ですがな。


えっ?


ワインもいただいているがな。


ではおやすみなさい。
【2012/03/28 00:29】 | 絵・写真・書 Gino | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ほんと、

寝ない人だ・・・・。


昨夜も9時くらいから作業に入り、

気がついたら、


朝ーーーー!!

5時になろうとしてましたね。


そして11時くらいからまたまた作業。

で、

CA3C0443_20120327163254.jpg

少しずつですが、

作品が出来上がってきた!


一応、ボカしていただいておりまーす。


実はまだまだ写真の作品、

まだ全然完成じゃないのですな。


見えてきましたよ!


イイネ、イイネ、イイネーーーーー!



そういえば、

最近出なくなりましたな・・・・、


飲みに。


引きこもってナンボじゃ!
【2012/03/27 16:36】 | 絵・写真・書 Gino | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
もう!
やっぱり、

書こうっと。


上田さん、

瓦礫受け入れなさいよ。


みんなで、みんなで、

言うんなら、


困っていることも受け入れなさいな。


俺は嫌だね、

黙って見過ごすのは。


最悪だ。


野田さん、

消費税はヤバイって。

中小企業は潰れまくりますから。

北海道なんて、

無くなてしまうって。


しかも途中で核サミットから帰ってくるなって。


世界から笑われることするなよ。


その脂顔、

舐めるぞ!
【2012/03/27 16:12】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
トップニュース
前田敦子が卒業。

これがトップニュースだ。


中島知子の元占い師、裏切られた。

これもトップ。


バカヤロー!

今日本にとって大事なことかと、

メディアに向かって吠えても、

社会がこのニュースを求めている・・・、

求めている国民が多いということなのかな。


この国、国民はどこに向かっているんだろう・・・・。


男の達は明日に向かって撃っていかないとダメでしょう。


這いつくばってでも生きていかないといけないでしょう。




ここにきて、

自分の表現したいものが、

見えてきました。


やらなければいけないことが。





【2012/03/26 10:50】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
運は使い果たしているはず
あたしゃーくらい、

強運の持ち主はいないのではいでしょうか?


実に強運。


この冬3回目のスピン!

ドライブ中でのことね。


今回はすっかり路面が乾いている国道12号線でのこと。


ここでまた、

目に入ってくる景色がスローモーションになっていく

のがわかります。


なぜか冷静になってしまう。

なるようになるさ・・と。


多分すでに普通に与えられた運を、

とっくのとうに使い果たしているはずなので、

次回は????


ってなこことになっちゃうかな・・・。


ということで、

強運バンザーイ!


こんな話をシルビー・バルタンの“Cette lettre La”

sylvievartan.jpg

を聴きながら書いているんですね。

シルビーも若いときより、

ある程度年齢がいってからのほうが、

エエねえええ。


もちろん今夜も描きましたよ。

ワインを飲みながらね。


【2012/03/25 01:06】 | musica | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今だけ
大いなる勘違い男。

いい響きではないか。


年を重ねていくと、

諦めが多くなってきて、


今さらやったってダメに決まっている。

そんな夢ばかり追ってはいけない。

現実があるから。


なーんて言ってしまっている。

特に男がこう言っていることが断然多い。


あたしゃーから言わせると、

多分来世があると信じているのかなと。

だから来世でやり直せればよいのだと。


ある意味そう思えるのは羨ましい。


今は今しかないのだ。

後からやってはこない。

TS393950.jpg

なーーーんて、

あたしゃーも、

意識して、

いつも言い聞かせて、


生きています。
【2012/03/24 01:03】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
30年ぶり!
今朝、

30年ぶりに高校のときの後輩と地下鉄で

ばったり!


同じ真駒内に住んでいるようで、

時々ママチャリをこいでいる自分を車から

見たことがあったそうな。

間違いなくあたしゃーだ。


最近何十年ぶりみたいなことが、

またまた続いている。


変わらず声をかけてもらえるということは、

大した成長はしていないということか・・・。

でもビックサイズにはなっているのだが・・・・。


いいじゃないですか。


永遠に未完成。

永遠に好奇心ですから。

そして、

永遠に現在進行形。


みんな意味が同じでしたね。

【2012/03/23 09:48】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
11年ぶり
今日ガルボに、

懐かしいお客様がご来店くださいました。


11年ぶりに、

思い出して横浜からです。


大学時代ずーっとカットさせていただいて、

今なおカットのベースが布目さんです、

なーーんて嬉しいお言葉を。


これからもコンスタントには無理ですが、

来て下さるということで、

こおんな時この仕事をして良かったなと、

思わずにはいられず、

これから気持ちよく、

ワインをいただけるわけです。


予約帳に彼の名前を見たとき、

まさか!

と思っていましたが、

ほんとだった・・・。


Iさん、

幸せをありがとう!


70歳まで切り続けますので、

これからもよろしくお願いします。
【2012/03/22 00:08】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
マラちゃん
こいつは誰だ?

サルバトーレか?


いやアイツは最近刈上げだ。

TS393946 (2)

ちがう!

マラドーナだ!


あーーーん、

めんこいめんこい!


お客様から巻き上げてしまった!


Sさんごめんね。

そしてありがとうね。


以前からあたしゃーとマラちゃんは、

共通点があると。


人に目掛けてライフルをぶっ飛ばさないが・・・。



喜怒哀楽が単純。

深くものを考えられない。


あたしゃー型の究極でありますな、

マラちゃん!
【2012/03/21 17:54】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
タバコ女1964
昨夜の火傷。

いまだにつっぱている。

それなのに、

またまたタバコを吸う女。

CA3C0431_20120321174548.jpg

世の風評にやられまくっている、

喫煙。


マナー良く吸っている者達への賛歌。


個展のテーマが見えてきましたぞ!
【2012/03/21 17:50】 | 絵・写真・書 Gino | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ロースト・リップ
ブリのカマです。

シチリア風に作ってみました。

深夜、酔っ払って。

CA3C0430.jpg

強烈にウマイことに変わりはないのですが、

今朝になってもある部分が痛いし突っ張っている。


口角のあたりが。


そうね、

オリーブオイルをかけながらローストしていましたの、

スプーンでね。

そう何度も何度もブリにかけるの。

(何種もの香草の香りがするオイルをかける作業は、

            これまた至福の時間でありましてね)

でもやっぱり酔っていたのが災いでした。

バルサミコ酢などを入れ味見をするため、

スプーンを口に運んだ瞬間、


マンマミーヤ!!


ジュッと音をたてながら、

あたしゃーの口角をローストしてしまったのだ。


ハイ、

おバカさんです。

【2012/03/21 10:08】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
やっちまう!
見ているより、

やっちまいたい!


やっちまうと、

自由が大きくなるのがわかる。


できないこと、

思っていたことをやっちまうと、

自由が大きくなるのが、

ビンビン感じれる。


多分人間って、

永遠に成長できるのだ。

死ぬまで。


限界を決めちゃうのも、

自分自身であって、

そして成長を止めてしまう。


生きるというこは、

常にリアルであって、

もがき続けることであって、

現在進行系であり続けることなのだと、


タロ&ジロを見て確信する。


猫は寝ていても、

そーっと近づくと、

必ず目を覚ます。


そう、いつも警戒しているのだ。


動物全てそう生きているのだ。


人間だけがちょっと違った生き方をしている。



現在、あたしゃーの師匠は、



タロ&ジロだ!

CA3C0426.jpg

CA3C0410.jpg


【2012/03/20 21:47】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ジジイになった?
今日で連休終わります。

すっかりリフレッシュさせていただきました。


それにしても、

先週の金曜、土曜、そして日曜日と、

限界を超えてのガルボの営業でした。

スタッフがほんと力が付いてきて、

サポートしてくれました。


腱鞘炎の具合が心地よく、

充実感いっぱい、

そして感謝いっぱい。


先週までは、

この連休で実家に帰る予定でいましたが、

急遽体を休ませること。


チクショー!

ジジイだ。

ジジイ。


守りにはいった???


違う違う、


大人になった?


さて明日からまた天職の美容師で、

ハッスルハッスルですな。



【2012/03/20 12:25】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
脱力元年?
ううううーーーーん、

アドレナリン一滴残らず、

出まくった営業でした。


大したもんです。


昨夜、布団で横になったら、

朝でした、

って感じ。


個展ですが、

なんとなく見えてきましたかな。


見えたものは、

陽炎のようなものだったりして。


TS393944 (2)

一緒にタバコ吸いませんか?


脱力元年です・・・・・、


には程遠いいいいいいい・・・・。


脱力して、

さらけ出したいのです。


そして・・・・・、


みなさんは、


引き潮のように、


引いて引いて引きまくるのです。
【2012/03/17 20:36】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
これから至福の時です
今日もあっという間にガルボで、

1日が終わった。


明日も今日以上に一瞬で終了しそうな勢いで

終わるようなご予約をいただきありがとうございます。


アドレナリンをたんまり放出させ、

楽しく営業させていただきます。


さて、

これからワインちゃんが待っています。

喉に流し込む、

至福の時です。


いけない・・・、

バゲットを買ってしまったのだ。


いけない、いけない。


人間って欲望に、

どうしてこうも弱いのだろう。


それは人間だからさ!


そしてペンを走らせる。


では皆様に、


かんぱーい!!
【2012/03/16 23:59】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
色々考えさせられた
あたしゃーの叫びが届いたのか、

瓦礫を受け入れる自治体がでてきました。

いいぞ、いいぞ日本!

それに引き換え、

上田君はいかんね。

何を考えているんだってんだ!

市役所は大通りを挟んで向かい合わせだから、

乗り込んじゃうよ。

TS393205.jpg


さて昨日の地震は参りました。

日本はどうなっちゃうんだろうと、

思わずにはいられない。


ほんと日本が壊れそうな勢いだ。

東京は大丈夫?

震度7きちゃったらどうなる?


札幌に遷都しましょうよ。

東京はマズイ。

どうしても動かせないなら、

札幌にバックアップシステムを置く。


日本中どこも危ないでしょうが、

まだ札幌のほうがね・・・・。



ちなみ昨日の地震、

その時あたしゃーは、

トイレで用をたしていた。


しかも大!


色々考えてしまった。

【2012/03/15 19:07】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
クッキーにオカマ
朝、店に来てみると、

ヒーズミがクッキーを作ってきてた。


大したもんです。


乙女心を理解できたかな。


ヤツに必要なのは、

ただ一つ、

オカマになれ!


ということ。

僕ちゃんはもういい。


オカマになったとき、

ビックになる!


男を捨てるのだ!


このクッキーで光が見えればいい。



【2012/03/14 10:36】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Change???
で、

どうなったか?

こうなった!

TS393941.jpg

なーーーんにも、

変わっとらん!


こっからどう変わっていくかな。
【2012/03/14 00:59】 | 絵・写真・書 Gino | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ポークチャップでキャブさ!
ポークチャップを食べ、

今日も引きこもったさ。

TS393939.jpg

猫が食べたみたいな盛りつけ。

酢をたっぷりさ。


結局昨夜はあのまま朝方まで、

写真の整理を。


写真はイイ感じできていますな。


問題は絵だね。

個展まであと2ヶ月余りしかないというのに、

全然壊せない。


最近フランス語の音楽ばかり聴いているからかなと、

久々にこいつを聴いてみた。

cab 2

そう愛しのCab・Calloway

キャブ・キャロウェイさ。

と言えば、

Minnie the Moocher ミニ・ザ・ムーチャ

ときたもんだ。


やっぱりええね。


知らない方は映画、

ブルース・ブラザースを観てみよう!


でどんな影響を与えたかは・・・・。


後で。
【2012/03/13 23:23】 | musica | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
だから飲むのさ
生みだす苦悩の快楽を楽しんで、

相変わらずの引きこもり。

18_20120313160731.jpg

2連休いただきましたが、

今現在一歩も外に出ていません。

玉ねぎと豚肉がある。

それさえあれば絵は描けます。(うーーーん、カッコイイ)

いや、

それは格好よくない。

ワインがあればいいのだ。

TS393936.jpgTS393938.jpg

これはシラー種の真っ赤なスパーリング。

うめめめめめめめめめめめーーーーっ!

Yちゃんありがとう。

おかげさまで、

その後全く作品のほうが進まなかったよ。


でも今ですね、

分かってきたのですよ。

色々ね。
【2012/03/13 16:25】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今日で一年
今日で東北震災から1年。

忘れもしません。

その日札幌でも相当揺れ、

シャンプー台で横になっているお客様を一旦起こし、

日高と十勝がヤバイのではと言っていた。


ネットで速報を知り、

岩手出身のローリーに実家の安否を確かめさせて

ドキドキしたことを思い出す。


思うように復興っされていない現状を見るにあたり、

政治にイライラする。


予算を黙って地方に全部渡しなさいって!

どうして東京のゼネコンになってしまう?


それなのに国民国民言うんじゃないって!


ほんとムカつく。


今の政治の限界だ。


亡くなられた被災地の方々、その家族の皆様、

改めてご冥福をお祈り申しあげます。
【2012/03/12 00:05】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
結婚式にうううう
昨日は、

従兄弟の子供の結婚式で、

6時前には店を出た。

そのため、

とんでもない予約を受けさせていただき、

体全体アドレナリンが沸き溢れていた。

そのままの勢いで式場に行き、

席に座ると、

強烈な睡魔が。

わたくしがいるテーブルは皆さん、

酒が飲めず、

乾杯のシャンパンを、

「これも飲んで飲んで」

「飲まんでもよろしいがな」

「もったいないから」

「これからまた店に戻るんで」

とやっているうちに飲んでいたのね。

そして、

睡魔が・・・・。


でも久々にとっても良い結婚式だったなー。

従兄弟の母親の姿を見て、

目頭が熱くなりすぎちゃった。


年は取りたくないもんだ。
【2012/03/11 10:07】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
爪とぎ
おはようございます。

タロ&ジロです。

CA3C0374.jpg

昨夜飼い主は、

お客様からもらったと紙でできた爪とぎを、

持って帰ってきてくれた。

奴は、

人間のくせにこうして使うものだと、

気を使って実践してくれたが、

そんなもんオイラ猫達には分かるっていうもんで、

いちいちウルセーんだよ!

CA3C0387.jpg

といいながら、

こいつは気持ちがエエで!

感触がたまらん!

なっ、タロ!

CA3C0386.jpg

離れがたい・・・。

ここで眠りたい・・・。

なっ、ジロ!


こいつは、

ハマルな!

オイオイオイオイオイオイオ・・・・。
【2012/03/10 10:10】 | 猫物語 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
こらこらこらーーーっ!
坊さん、屁をこくんじゃない!

こらこらこら、

公衆の面前で、

チャックを下ろすんじゃない!


数年前の坊さんの結婚式以来に3人の再会。

TS393885 (2)

もう一人おっちゃんは、

これまた札幌を捨てて本州の大学に行ってしまう。

別に教授にならんくてもエエではないか!

寂しくなるよ。


最後は坊さんのもっとらしい話を聞いてあげました。


アインシュタインの相対性理論と、

仏教の教えも一緒らしい・・・。


でも、


こらこらこら、

だからチャックを下ろすんじゃないって!


それにしても、

性能が最悪な携帯ですわ。



【2012/03/09 10:18】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ