fc2ブログ
9年間ありがとうございました
今日でほんとうに、

日角がガルボ最後日となりました。

IMG_4212-1.jpg

うーーーん、

9年です。


思い出も9年分です。


♪思い出は美しすぎるーーー、ってか。


彼の成長にはこの“旅立ち”は必修でした。


可愛いだけでは先には進めません。


今のあたしゃの気持ちは、

あたしゃ自身にしか分からないでしょう。


この9年間、

あたしゃの心は9割は日角の未来で占められていた言っても

過言ではありません。


旅立ちは男には必要なんです。


バカヤロー! 泣くなー!

IMG_9387.jpg

お前はあたしゃの一番弟子だ。

胸を張って見せ付けてやれ!


あたしゃは成長させていただきました。


ガルボのお客様、ディーラー並びにメーカーさん、

かかわっていただいた皆さん、

ガルボ在籍中大変お世話になりました。


師匠として心より御礼申し上げます。


そしてこれからも暖かく見守ってあげてください。


寂しいのかな、

このブログを書いている時点で、


ワイン1本か・・・・・。
スポンサーサイト



【2013/03/31 23:50】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
早っ!
おはようございます

今日で3月は終わりです。


早っ!


とっても良い3月でした。


明日から4月です。

年を重ねてきて、

春が目の前に来て、

日差しが心地よくなってきていることに、

気分良くなっています。


そして手の焼けるあのオンボロ車が手術を終え、

また手元に戻ってきます。

もっと長距離間を走って鍛えてあげなければ、

また甘えて止まってしまうしね。


今走行距離16万kmなので、

20万kmは乗ってあげないとね。


ではカットしてきまーす。

【2013/03/31 10:09】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
どんだけ?
ここ最近、

とっても久しぶりに遭う方が多くて、

それってもしかして・・・・、

なーーんて思ってしまう。


この前もATMであたしゃ前の人が終わり振り返ったら、

その方はなんと20年近くぶりだったのだ。


20年だから、

じーーーっと見詰め合って、

やっぱりそうでしたと。


7kgほどダイエットしていますが、


大きくなっているけど分かりましたと。


どんだけ痩せていたのだろう・・・・。






【2013/03/30 19:50】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
思いの9年間
一人の男が、

ガルボを卒業していく。

IMG_1704.jpg

IMG_3689.jpg


9年間あたしゃの背中を見てきたはずだ。


ここであたしゃから離れ、

一人になることが、

彼の成長につながるのだ。


1年半前に決まっていたことだ。


在籍の間、何を学んだのかこれからの日角が

楽しみです。


歌を唄うこと。

舞台で踊ること。

絵を描くところ。

料理をしているところ。


これみんな、

ハジをかくことを教えたかったのだ。

自分をぶっ壊すことを教えたかったのだ。

プライドを持って3枚目になるのだ。


大いに成長してもらって、

早いところ一国の主になってもらいたい。


そして3年日記を渡した。

それは目標の日に「店をオープン」と書いて、

最長3年以内には主になってもらいたいとの思いです。


思い出せばこの9年、

あたしゃは日角のことばかり考えていたと言っても

過言ではない。


それだけ手を焼いた。

よく怒鳴ったものだ。


永遠に師匠だと。

永遠に弟子だと。


最後の1年くらいは、

あまり言わなくなったけど・・・。


これからもあたしゃのイベントには皆勤するので、

会ったときには声をかけてあげてください。


ではあとガルボは2日間、

相撲の話でも・・・・、

ではない、

キャッチボールでもしようかな。


いろんな意味で特別だったな・・・。


おまけ

IMG_9081.jpg

PAP_1343_20130330100907.jpg
【2013/03/29 20:04】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
届きましたよ
届きましたよ。

ありがとうございます。

130328_1148~01

たぶんそちらでブログ見てくれていると思います。


いいなーー、リバプール。


Bowieの特別展だって?


いいなーーーー。


チラシでいいので・・・・。


寒そうなので体に気をつけて楽しんでください。
【2013/03/28 12:21】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
色んなものが混ざって・・・
深夜です。

今夜のセーコーマートのワインがうまい。

そんなに飲んじゃダメ!

なーーんて独り言。


さあ、紙紙、鉛筆。


あーー、ホリエモン、仮出所。


なに痩せているのよ。


頭の中にホリエモンが。


さてと描こうか。

SN3Q0160.jpg

これはもしかして、

ホリエモン?


違う、違う。



最近ダイエットしてどんなものか、

裸体を激写してみる。


思いのほかまだまだ中年体型だ。


寂しい体型だ。


そんな想いの中で、

こんな絵になってしまった???
【2013/03/28 01:58】 | 絵・写真・書 Gino | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
現在進行形美容師
最近、

ご紹介でのご来店されるお客様が、

多くなってきまして、

ますますカットに気合が入ってきます。



嬉しく幸せに感じられずにはいられません。


70歳になっても現在進行形美容師でありたいと、

血が騒いで肉踊ってくるものです。


朝を迎えるのが楽しいですよ。


【2013/03/27 23:03】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
あたしゃと車の相性
今日はもう大変だったんですから!

昼にメーカーの講習会に行って、

スタッフの最前列に陣取って、

講習を受ける姿に頼もしく思え、

気分よく会場を後にし、

快適に運転していると、

今までさんざんっぱら手を焼かせてきた、

わが愛車“SAAB”が、

道路のど真ん中で止まってしまった。


もう交通渋滞。


ほんともう可愛いいんだから。


そしてレッカーされていく。

これで何度目だ??


5回目でしたっけ。


でも、

ディーラーのHさんが、

道路で待ってるあたしゃが可愛そうだと、

来てくれた。

平ちゃんありがとうね。

愛してるよ!


そして代車に乗り換えて、

帰ってくると。

今度は代車のキーが抜けないのだ。


もう・・・・、大変なんですから!


そしてもう一度、

車屋に持って行き、

やっぱり抜けず、

代車の代車で今、かえってきたわけ。


なんなんだ、

あたしゃと車の相性っつーのは。


そしてSAAB君は新品の部品がないから、

中古で見つからなかったら、


さよならーーーー!!


長い1日でした。

あっという間の1日でした。


でも人の優しさに感激の1日でした。


【2013/03/26 22:41】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
2枚のCD
明日は火曜日。

定休日です。


どうしますか?


また歩きますか?


チョコレートケーキでも作りますか?



さて昨日お客様からCDをいただいた。

130325_1114~01

その中でも、

ジョン・コルトレーン A Love Supreme 

がエエがに。

あたしゃが生まれた年に録音されたものらしい。


ほんとこいつはエエで。

さすが神に捧げた曲たちでございます。


Grazie mire!


で、明日は何をしようかな???
【2013/03/25 12:19】 | musica | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
りんご追分
りんごーーーーーの花びらがーー♪♪

美空ひばりですね。


どういうわけか、

地下街を歩いていると、

口ずさんでいました。


しかもしっかりと。


昨年暮れの芝居で必死に台詞暗記した時以来の

地下街パフォーマンスですかね。


どうしてりんご追分なのか・・・・。


ところがこの唄、

気持ちがいい。

相性バッチリだ。

次回のパフォーマンスで採用してみよう。



そしてステージはクライマックスへ。



適当に詩をつけながら気持ちよく歌っていると、


ちょっちょっちょ、ちょっとすいません、

札幌駅に行く地下道ってどこでしょうか?



もう・・。


あたしゃのりんご追分聴いていたでしょう、

まずはそこんところの感想をだね、

言ってくれないとね、

ダメだわ。



さてと、

この唄を、

完璧に自分のものにしないとね。

【2013/03/24 10:08】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
真夜中の1枚
描くったら、

描くのだ。


描きたくなったら、

夢の中でも、

描きたくなったら、

ペンを持つんだ。


酔ってません。


SN3Q0797-1.jpg


ぶおな・のって!
【2013/03/23 01:12】 | 絵・写真・書 Gino | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
レシピ本
一昨年の、

手稲区民対象の、

ナーポリ料理教室で、

受講された方々にお渡しした、

レシピ本を再現しました。

130322_2221~01

ガルボにおいてありますので、

ぜひ見てください。


泣けてきます。


今思い直しても、

よくやりました。


ガルボ休日火曜日、

4週連続でした。


人生カットもそうですが、

楽しいことをやっている時って、

なーーーんにも疲れません。
【2013/03/22 22:41】 | TOTO’S COOKING | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
出てきました!!
この前、

紹介させていただいた映画、

ミッドナイト・イン・パリを観たばっかりに、

とんでもないことに。


夢の中に、

ダリは出てくるわ、

ドガやロートレック、

ピカソ、ヘミングウェイ、

など、

この映画に出てくる人たちが、

登場してしまった。


そしてあたしゃの作品を酷評するヤツ、

絶賛するヤツ、

無視するヤツ、

もう単純な人間なんだから。


そんな映画です。
【2013/03/22 00:46】 | cinema | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
何億集団侍ジャパンだっつーの!
WBCが終わりました。

やっぱり負けましたね。


結局監督はいらんかったね。

選手だけでやたほうがいい。


今は時代のスピードが速いから、

実戦から離れている方は無理ね。


前も書きましたが、

選手にも言いたい。


あんたら幾らもらっているの?


ウン億円でしょ?


普通の人の100年かけて得る給料を、

1年でもらっちゃう人達の団体とは思えない。


普通じゃない給料もらっているんだから、

普通の結果じゃ、内容じゃいけませんや。


野球のファンはやさしすぎる!


企業が、

広告宣伝費と思って球団運営しているから、

あんな馬鹿げた給料になる。


サッカー水準まで下げたって不思議じゃない。

1/10でいい。


ほんと、

監督はどうしようもない。

何をやりたいのか分からん野球をやるし。


選手も期間中に、

女性と遊んでいるし。


感動したなんて、

ファンも言うから甘えるんだわ。


何億ももらっているんだよ、

スーパーマンじゃないとダメさ。


ブラジルの16歳のアマチュアピッチャーにも

抑えられてるんだよ。


ぬるい。

ぬるすぎる。



ちなみにその時間、

あたしゃは5時間歩き続けていたんだよ。

あのグチャグチャな道をだよ。


どうだ、

侍ジャパン、

できるか?


そんなことをできるかい?


あたしゃに何億いただけたら、

信じられないことをしてあげます!


【2013/03/20 23:50】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
久々の兄弟2-ショット
猫バカオヤジ。


こいつはカワイイ。


SN3Q0789.jpg

ジロは足を使って、

タロの首に乗せている。


ほんとカワイイ兄弟だ。


なんだかんだいったって、

このペアは安定感がある。



これでまたお客様に言われてしまう。



最近猫ばかりね・・・。



そう言う方は、


飼ってみなはれ!
【2013/03/20 23:42】 | 猫物語 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
本日、

お客様Nさんより、

円山にあるパン屋さんをご紹介いただき、

閉店ギリギリになりましたが、

行ってきました。


その名は、

キャトルフィーユ Quatre Feuilles

札幌の南3西23にあります。


すでにほとんど売り切れていて、

食パンとこのパンのみ。

130320_1944~02

うまかった!


パンの下にひいているのが、

キャベツの千切りと豆もやし。


毎食口に入れています。


この量の2倍ね。


今度は休みの日にいってみよう。
【2013/03/20 23:38】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
この足跡は・・・
誰だ!

こんな足跡つけたのは?

ML_SN3Q0783.jpg

どこからこの粉をつけてきたのだろう・・・。


カワイイでしょ!


ただそれだけでした。
【2013/03/20 09:58】 | 猫物語 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
お勧め
先日、

シネマの師匠から、

6枚ほDVDをいただいた。


その中で観たかったのがあり、

早々観た。


“すべて彼女のために”

pour elle

まあ、フランスならではのストーリーですな。

ありえなーい。

でもあたしゃはありえない話は好き。


“ミッドナイト・イン・パリ”

midnightinpari.jpg

こいつはウディ・アレンの作品で、

これもありえない話。


内容は書きませんが、

映画監督のあたしゃのお勧めですから、

ご心配要らず。


師匠ありがとうございます。

【2013/03/19 22:30】 | cinema | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
これが人生
昨日、

昼から、

雨でベロベロの道路を、

徒歩で、

歩いてきました。


大曲あたりで、

時間切れ。


丁度、北広島行きのバスが来たので、

駅まで行って、

kitahiro.jpg

札幌に戻って、

友と久しぶりに飲んで、

疲れていたのか、

すっかり酔ってしまった。



これが人生です。
【2013/03/19 19:31】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
休日のおバカさん
明日から2連休です。

嬉しすぎて、

今から興奮しています。


やることは決まっています。


温泉に宿をとって、

文でも書きますか?


以前、伊集院静香が、


そんなことで、

筆が進むかいなと、

言っていましたな・・・・。


違うんです。


歩くんです。


どこまでもどこまでも。


歩けるところまで。



おバカさん。

【2013/03/17 10:03】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
すっきやねん
あたしゃ、

オールバックがすっきやねん。


ソフトな天然パーマが入っている髪を、


オールバックにするんが、


すっきやねん。


130315_1949~01


クシもブラシもはいっていない髪が、


すっきやねん。



女性でもOKですよ。


【2013/03/15 20:02】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今日は・・
今日は信じられないくらいの、

忙しさだった。


もう少しがんばります。


明日はすでに大変なことになっていて、

またまたアドレナリン大爆発!


こんな顔になっていたらゴメンナサイ。

SN3Q0759-1.jpg

あら、

いい顔じゃない?
【2013/03/15 19:17】 | 絵・写真・書 Gino | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ガスグリルでクッキー
おはようございます。

昨夜、

ガスグリルでクッキーを焼いてみました。


普段からトーストも焼いています。

絶対このほうが美味しいですから。


魚のにおいがつくのではないか?


キレイに洗っていれば、

その後1度パンを焼いてから使うと消臭されていますので、

ぜんぜん大丈夫ですよ。


後は火加減だけですかね。


これは経験で。


トーストは絶対やってみてください。

懐かしい味がしますよ。
【2013/03/14 10:01】 | TOTO’S COOKING | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
これがあたしゃだそうな
ガルボの亜美が作ってくれました。

IMG_5923.png

何も言えない・・・・。


どこから見てもイっちゃった変態オヤジだ。


【2013/03/13 15:05】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
シニョリーナ
やさしくなったね。

あたしゃ、なんにも変わりません。


ジェシカを描いた男が、

0008-.jpg

でも、

妖怪にも見えるかな。
【2013/03/12 19:06】 | 絵・写真・書 Gino | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
TPP
TPPです。

うちゃうちゃやっていますな。


国民全てが納得できることって、

ほぼ不可能に近い。


世界はグローバル時代に入っていて、

イタリアの政治が変なことになったら、

すぐさま世界が反応する。


小学校の社会の時間で、

日本は土地が狭く、資源がなく、人口が多いので、

加工貿易で食っていくのですと教えられ、

そうだよなと。


他の業界だって世界中から色々入ってきて、

戦っている。

たとえば農業だってなんぼ高くたって、

安心で品質の良い物を作っていれば、

海外のものは食べないって。


あたしゃは自由化されても日本の物しか買いません。

なぜなら日本人だから。


今の政治家って、

万人にいい顔をしすぎ。

みんなが納得することって難しい。

だから民主主義。

だから多数決。


でなければ、

カリスマが出てきて結果的に独裁だ。


お米が10kg500円、

絶対買いません。


問題は医療保険かな。


これについてはまた。

【2013/03/12 17:50】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
オリーブ
先日お客様Sさんからオリーブをいただいた。

130309_2107~02

フェンネルシードがとってもいい香り。

ウマイ!

自家製ですよ。


ありがとうございます。


ほとんどはワインのお供に。

あとはパニーニに。

130311_1454~01

でもそれを狙っているヤツが。

130311_1453~01

【2013/03/12 17:34】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
久々のナポレターノ
久々に、

本物のナポレターノとイタリア語で

話してしまった。


昨夜アミーゴ・アンドレアと会っていて、

ガルボでイタリアに行くんだったら俺も行くとなって、

だったらナーポリの人間に電話することになって、

アンドレアの友人のジュゼッペに電話したわけです。


久々のナポレターノ親父のダミ声を聞いて、

ナーポリに戻った感覚に。


ジュゼッペ、俺はサルバトーレ

アンドレアの友人で、

日本で有名なアーティストさ


Va bene! ヴァ・ベーネ! (ジュゼッペ)

(うまくいってるよ!)


来年ナーポリ行くからよろしくね


Va bene! ヴァ・ベーネ! (ジュゼッペ)

(うまくいってるよ!)



・・・・・・・・・・・。


通じていないのか、

いきなり有名なアーティストと言ったから、

緊張しているのか、


うまくいってるよ!


だもんね。


でも気分はエエね。


そしてあたしゃはアンドに無理言ってタルタルステーキを

作ってもらって食べたとさ。

130311_2229~01

うまかった!

やっぱり肉は生にかぎる!


他にも、

生牡蠣と生ハマグリ。

130311_2148~01

ハマグリもやっぱり生ですよ!

【2013/03/12 17:26】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
見てしまうの・・・
最近、猫の話ばかりですねと、

言われていますが、

今回も、

切ない話を。


ユキちゃん、

TVに猫が出てくると、

じーーーーっと、

何十分も微動だせずに、

見ています。

SN3Q0766.jpg

この子も、

外で5匹の子猫を育てたんです。

子猫を見ると特に、

じーーっと見ています。


タロとミミは無関心。


と思ったら、

ジロも見ていた。

SN3Q0777.jpg


でベットが出来た。

SN3Q0773.jpg

弥生時代の土器みたいになってしまったのも、

狙っているんですよ。


このズレ感がいいでしょう?
【2013/03/10 10:07】 | 猫物語 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
ジェシカのボディー
ジェシカのボディー。

SN3Q0142_20130308233211.jpg

おやすみなさい。
【2013/03/08 21:28】 | 絵・写真・書 Gino | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ