fc2ブログ
もっともっと
4月が終わります。


先日、


ある方とお話させていただいて、


アタシの心はやられてしまいました。



ここからまた成長できるか、


アタシ自身の心一つです。



真実には勝てません。


生まれて初めての衝撃が、


体を巡っていきましたから・・・・。



もっともっと、

自分と向き合わないといけない。


もっともっと、

自分から逃げないで、

向き合わないといけない。






スポンサーサイト



【2014/04/30 10:01】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
徒歩で
本日ガルボは、

お休みでした。


にもかかわらず、

9時過ぎには、

店に向かって歩き始めた。


昨夜は寒くて、

自転車を置いてきてしまったのだ。


徒歩だと、

2時間くらいかかるが、

運動不足解消にとハッスル。


そして、

どこにも寄らず、

自転車に乗って遠回りしまして、

1時間こいでさっさと帰りました。


どう?



【2014/04/29 22:44】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ギンギンだぜ!!
朝出がけに親から、

ギョウジャニンニク食べるかい?

と電話が入り、

鹿肉と一緒に置くってけれと伝えた。


以前アンドレアからもらった、

スペインのぎんぎんニンニク、

そしてギョウジャニンニク、

この植物たちと、

低脂肪の鹿肉をバシッと食べたら、

いったちアタシはどうなるのだろう・・・・。


もちろん休み前に食べますから。


鼻血を出してガンビだー!!

4-28-2-_20140428095735e8b.jpg
【2014/04/28 10:06】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ゴールデンウィーク
ガルボのゴールデンウィーク。


火曜日以外は、

通常通り営業しています。




予定のない方は、

ワインを持って、

チーズを持って、

パンを持って、


遊びにきてください!!





【2014/04/27 10:02】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
すでに1/3
ゴールデンウィークですよ!


ちょっと前に、

年越ししたばっかりなのに。


1/3が終わってしまって・・・・。


決して、

時間に対し、

傍観者になっているわけではないのですが、

まあまあ、

次から次へと問題が登場するわけです。

(たぶん問題は、自分で作っているような・・・)



一瞬も無駄なく、

時間を使っていくぞの気持ちで、

バリバリいきますんで、

よろしく。



【2014/04/27 09:57】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ホヤ塩辛
アタシ、

ホヤがすきでしてね、

辛口の白ワインにピッタシ。


そのホヤを昨日いただきました。


しかも塩辛になっていまして、

これが美味いのなんの。

泣けてきました。

(最近泣けてくることが多いような・・・・)


それがこれ!

ほや

さあ、

みなさん泣いてみましょう。
【2014/04/26 09:49】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
日本の大統領より
PPTですね。


そろそろ日本人は覚悟を決めなければ

いけませんね。


国民すべてに都合が良い結果になることなんて、

あるわけないわけですから、

せいぜい半分くらいわね、

通せたらOKですよ。


それか、

ずーーーーと、

言っていますが、

鎖国時代に戻りましょう。


大体ですね、

とっても謙虚な日本人が、

他国の文化と融合できるわけがない。


世界は1つと言いながら、

あたし達の要求は全部見てね、

とはならんでしょう。


尖閣も安全保障の範囲ですと言ってくれたんだから、

食品などは譲ってみたら。


と言ったのも、

素晴らしい農作物を作れるのだから、

高くたって買いますよ。

日本の1/3の値段だからといって、

中国の野菜だとか、

アメリカの牛肉とか買わないでしょう。

低所得者は買わずにはいられないと言われますが、

でもあの大量のゴミを見ていますと、

ほんとうにビンボーなのかなと、

思ってしまいます。


旅行も行きたい、

外食もしたい、

服もいっぱい欲しい、

スマホでゲームをしたい、

みんなと同じことをしたい、


など無理でしょう。


あれして、

これもして、

あれちょうだい、


ってもう“してして星人”っかってんだ。



日本人はやっぱり鎖国がいいんじゃないの。

【2014/04/25 10:59】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ミミです
ミミです。

お久しぶりです。


SN3Q1440.jpg


赤丸線の中には、

手が出ているのです。


この写真を解説しますと、

両後ろ足を閉じているところに、

前足を出して、

寝ているのです。


気分よく寝ているところを撮るので、

4-24-1.jpg

ガッツり、

ひっかいてやりましたの、


頬ホオホホオホホホホホオホ・・・・。


【2014/04/24 09:34】 | 猫物語 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
マーキング??
ウチのジロちゃん。

ほとんど抱かせてくれません。


が、

朝新聞を読みながらご飯を食べていると、

お尻をアタシの顔に摩り付けてきます。

SN3Q1444.jpg(こんな姿で失礼)

たまりません。

そしてその後、

額を顔に擦り付けてきます。


どうやら、

マーキングみたいなものなんですな。


自分の所有物にしたいなか・・・。


タマンナイネ、ほんま!!(永ちゃん調)
【2014/04/24 00:34】 | 猫物語 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
静岡のお客様から、

この時期恒例の、

筍がとどきました。


そして豪快に、

処理して、

これから毎日、

筍尽くしです。

PAP_0991.jpg

これが美味いのなのって、

サイコーよ、サイコー!!(永ちゃん調)


【2014/04/23 23:57】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
久しぶりのナーポリ料理
日曜の営業後、

久しぶりに、

お客様のカフェの厨房で、

ナポリ料理しました。


まずは、

ブルスケッタ。

PAP_0999.jpg

そして、

シチリア風ナスのオーブン焼き。

PAP_0997.jpg

生ハムもはさんでいます。


リゾット。

PAP_0995.jpg

このリゾットは、

初めてナーポリに行った時、

テイクアウトできる店で、

店員が、

「ジャパニーズ・ライス!!」

と言ってすすめてくれた味を再現。


最後に、

バジルとパルミジャーノを牛肉で巻いたもの。

PAP_0992.jpg

ここら辺になるおと、

すっかり酔いが回って、

本体がなくなってしまった。



ということで、

久しぶりに料理らしい料理を作ってみたけど、

やっぱり美味かった!!


えっ?

トマト系ばっかりですって?


だって、

好きなんだもん。



ナーポリ人は、

自分を褒めることしかできませんな。
【2014/04/22 20:54】 | TOTO’S COOKING | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
なんちゃってアーティスト
連休いただきました。


結局どこにも行く時間がなく、
 

仕事していました。


ほんと左脳を駆使すると、


ストレスが・・・・・。


これまた泣けてきます。


どなたか、


事務仕事してくれないかしら。



アタシは、


やっぱり、


なんちゃってアーティスト!!
【2014/04/22 20:43】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
泣けてきた
日曜日、

埼玉からお客様がきていただき、

しかも、

日本酒持参で。


PAP_1001.jpg


うまかった!!


こちらの大学にいた時から、

カットをさせていただき、

結婚式には、

アタシに絵を描いてくださいと・・・。


美容師の仕事って、


ほんとうに、

エエ仕事だす。


アタシ、

70までハサミは持っているからねーーーー。


80かもしれないし。
【2014/04/21 11:39】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
現状打破
明日からガルボは2連休いただきます。


その間スタッフ達は、

感性を磨くために、

いろんなことをやっています。


アタシが昔からスタッフに言っていました。

今の現状がいやで、

そこを打破するには、


いままでしなかったことを、

いままで興味がなく行かなかったところ、

いままで食べてみようとしなかったもの、


などなど、

未経験なことにトライすると、

現状から一歩踏み出すきっかけになると、

アタシもそのよにやっています。


アタシなんて、

昔はチーズが食べれなかったんですよ!!

でも食べてみたらワインも美味しくなりました。


そんな話かーい!
【2014/04/20 10:07】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
普通の人
由紀子です。


どうして由紀子?


とまだまだ聞かれます。


由紀子はアタシの分身。


昌幸の“幸”に子をつけようと思いましたが、


“さちこ”


とも読めるじゃないですか?


だから幸子ではなく由紀子という漢字を


使ったのでした。


5-



そして由紀子は、


世間でいう、


“多重人格”



というより、


世間一般の人だって、


色んな顔があるじゃない。



だから由紀子は、


そこら辺にいる人なの。
【2014/04/19 10:23】 | 絵・写真・書 Gino | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ハッとしたいの!
ガルボシスターズは、

連日スタイルカットの練習をしていますが、

やっぱり、

オリジナリティーを意識してねと、

伝えます。


唯一無二であれば、

他にありませんから、

生き残っていけるんです。


あたしは、

そんな2人の姿に、

ハッとしたい。

焦りたい。


他力本願?


そうやって、

恩返ししてもらうの!


明日は天気がいいみたいです。


元気よくいきませう!!


さてお休みの時間です。

(それにしても最近寝るのが早い!!)
【2014/04/19 00:06】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
死刑台のエレベーター
昨夜出てきた、

これらの写真。

1-17-2.jpg


1-17-3_20140417193726e01.jpg

恐いね。


エレベーターね。


昔こんなエレベーターのあるホテルに

泊まっていたんだなー。



まるで、

「死刑台のエレベーター」


みたい。


リメイクの日本のものじゃないよ。


1957年のフランスのね。


アタシの大好きな、


モーリス・ロネ


ジャンヌ・モローが出ているやつね。




そんで、


夜ホテルに帰ってきて、


写真のエレベーターに、


乗ると恐かったーーーー。
【2014/04/17 19:51】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
この絵は
4-16-6.jpg

個展後、

ガルボにご来店いただいて、

この絵が良いと、

言ってくださるお客様が、

多かったなー。


いやーーーー、

この絵は、

けっこう酔っ払って描いていたような・・・・。

【2014/04/17 01:04】 | 絵・写真・書 Gino | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
モンスター
この2日で読んでいたのが、

この本。

4-16-5_20140417001814a03.jpg

キレイ事がないのがいい。




読みました?



これもいい。

4-16-7.jpg

アタシって、

せつなく、

ロマンチックなんですなー。

【2014/04/16 23:41】 | BOOKS | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ワンダフル・ニンニク
エル・ジブとかエル・ブルとかいう、

スペインでもっとも有名なレストランが、

ありますが、

そこで使っているニンニクを、

アミーゴ・アンドレアに食べさせてもらった。


お土産でも持たせてくれたのが、

これ。

4-14-3.jpg

これがスゴイのなんの、

5,6カケくらい食べたらなんと、

体がスゴイことになってまあ、

もうバンバン・ギンギンでございまして、

寝ていられなくなるくらいで、

もう大変なんですから。


今まで食べてたニンニクは、

なんだったんでしょうね。


これくらいのモノを食べると、

滋養にテキメンなんでしょうな。



まあ、そんなニンニクを仕入れる

アミーゴがスゴすぎる。
【2014/04/15 18:30】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
高音より低音
マミーゴ・アンドレアのところで、

ふきのとうなど、

山菜のフリットを、

食べさせてもらった。


4-14-1.jpg

うまい!!


そんなかんなで、

久しぶりに外でのんだ。


楽しく飲んでいまして、

YOUTUBEにあるアタシの歌を聴かせると、


サルバトーレの高音はダメだ!!

とダメ出しされた。

アタシは低音で歌わないとダメだと。


ついでに才能がないそうな。


エエエーーーーン・・・・。



※このブログ、日曜の仕事後の話で、すっかり
 保存したままになっていました。 

【2014/04/14 00:17】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ボンバー!!
ボンバー!!


カットをしていると、


離れた席で、


弘美ちゃんが泡まみれに。

4-13-2.jpg

トリートメントが、

勢いよく出すぎたようで。



お客さまにかからなくて、

よかったね。


自分にはなんぼでもかかればいいさ。


ほんとうは、


顔にもたっぷりかかっていました。
【2014/04/13 09:51】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
改めて
4-12-1.jpg



イイ絵だなーーーー。



掘れちゃいます・・・・????


惚れちゃいます。

【2014/04/12 10:06】 | 絵・写真・書 Gino | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
晴れ祈願
今日は寒そうですが、

太陽がいっぱいになりそうです。


来週は連休になります・・・・・・ので、

どこか遠くにいってみたい。


ママチャリで。


無茶したくなる衝動が、

メラメラと湧き出してくる。


ママチャリで、

美唄焼き鳥を食べにいくのもいい。


休みは天気になってくらはい。


どうなるかな。


【2014/04/12 10:04】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
本物の・・、
暗記ができない。


今、必死に暗記しているのに、

全くといっていいほど、

覚えられない。


英語、フランス語、ポルトガル語、スペイン語の、

セリフが、

まったく覚えられない。


こんな時、こう思うんだ。


「アタシって、本物のバカなんだーーー」




“天空の城ラピュタ”


だったら、

1度観ただけでも覚えられるのに・・・・。


何かいい方法ないかしら・・・・・。



何をやっているの?


ですよね。
【2014/04/11 09:56】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
最悪だ
アタシはイヤですね。


昨日の小保方さんの会見。


何がイヤって、

マスコミとはいえ、

寄ってたかって男どもが2時間にもわたって、

一人の女性を追い込んでいる状況が、


異常だ。

吐き気がした。


彼女に問題があったにせよ、

あの図式は気持ち悪くなる。


たとえ現在は、

男女平等だから、

疑いがあるからといって、

男が寄ってたかって女にああやって、

追い込みまくっても、

いいのかい?


あかん。


ほんと、

男はクソだ。


【2014/04/10 10:07】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
汗かいて握り飯
今朝、

新聞を見ると、

高卒の就職内定率が、

95%だと書いてあった。


さて、

世の中は就職難といいますが、

ハローワークに行っても仕事が全然ないと言いますが、

本当にないのか?


昔はよかった。

仕事はあったよといわれます。


アタシのオヤジくらいの世代で言いますと、

大部分は肉体労働だった。

真っ黒になって、

ホコリだらけになって、

汗まみれになって、

そうやって子供達を食わしていた。


でも今は、

そんな大変な仕事はしたくないと、

肉体労働をしない。


やっぱり汗をかいて働いたあとの、

握り飯はウマイものだあ。


マスコミは若者の仕事がないといっているが・・・・。


アタシは美容師ですが、

思い切り汗かいているから、

飯が美味しくて美味しくて、

米が美味しくて、


もう、大変なんですから!!
【2014/04/09 10:12】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
初めて
昨日はお休みでした。


悲しいかな、

月曜の夜も、

昨日中も、

ただデスクに座り、

事務仕事を。


実は、

アタシ、

事務処理能力は高いみたいで、

ノッてくると、

とんでもないスピードで、

こなしていくのですわ。


そんな時アタシは、

まったく音なしです。

シーーーーーンとしていないと、

作業はできません。

もちろん、

絵を描くときもですね。


さあ、

笑っていただきましょう。


昨日初めて、

Wordで作ったものなどを、

圧縮保存できるようになりました!!!

さあ、笑ってください。


わっはっはっはっはっはははははははははははh。


いいの、

アタシはマエストロだから。
【2014/04/09 09:57】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
2人そろって・・・・
今日も寒かった!

相変わらず、

足首を出しまくって。


さて昨日は、

ガルボシスター2人揃って、

カット課題をまた一つ、

合格しました。


素晴らしい!!


師匠も嬉しい!!


制限時間は相変わらず、

超短い!

弘美ちゃんは35分、

亜美ちゃんは25分、

(スタイルによって変化します)

迷いがあってはできません。


カット&ドライで、

ですから。


日々の朝練、夜練の、

たまものですな。


ゴールが見えてきましたね。


明日もガンビだーーーーー!!
【2014/04/06 23:56】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
武藤昭平 with ウエノコウジ
昨夜、


珍しく邦楽を聴いていた。


武藤昭平。


というより、


武藤昭平 with ウエノコウジ


がいい。


“マリアッチ・パンクス”

mariahi punks


出会いは偶然だったのですがね。


評論家じゃないので、


ああだこうだと、


書けば書くほど、


ウソっぽくなるから書きませんが、


アコスティックなんだけど、


癒し系ではなく、


熱いラテンさが、


泣けてきた。


【2014/04/05 11:44】 | musica | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ