fc2ブログ
奇跡のジジイに
11月場所も、

今日千秋楽ですね。

残すは、

12月場所だけになりました。


昨日アドレナリンを大放出しながらカットでした。


おかげさまで、

ここまで順調にきましたね。



ここからは奇跡のジイイになってみせましょう。


スポンサーサイト



【2014/11/30 10:06】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
やめられないったらありゃしない!
26年前に、

北大前にオープンしたガルボ。

11月19日でした。


またまたすっかり忘れていました。


で、

昨日オープン当事の、

お客様がご来店くださった。


その時の店長は痩せていた。

目が鋭かった。

なーーーんて言葉、

いただいたりして。


ほんと嬉しいね。


これだから、

この美容がやめられない!!
【2014/11/30 09:39】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
復活しました
こんにちは、

キャンディーズです!

11-29-1.jpg

復活しまーーーした!!


写真が小さく粗くてすいませーん。


可憐から妖艶へ!



高校から組んでいまーす!!
【2014/11/29 09:59】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
チェンジ
サピカがこれに変わった。

台湾の紙幣に。

11-27-1.jpg
11-27-2.jpg

台湾のお土産。


酔っ払った時に、


焦ったりして。


オモロい。


シールになt
【2014/11/27 23:24】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
うひゃひゃひゃひゃ・・・・
本屋で立ち読みをしていると、

隣から、


うひゃひゃひゃ・・・・、

ふふふふふ・・・・・、

まいったなーーー・・・、


けっこうなハイボリュームで笑っている。


さすがのアタシも、

お隣さんを確認した。


女の子だ。


問題は、

それだけではない。


そこは、

漫画コーナーではなく、

歴史もののコーナーだ。


何を読んでいるか気になって、

体を斜めにしたら、

なんとなく分かった。


武田信玄と書いてあるように見える。


それなら分かる。


アイツは笑える。


そんな話だったか・・・・・。


【2014/11/27 09:49】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
また、
繕っています。

11-26-2.jpg

大通りの地下ど真ん中で、

コートのポケットに入れた小銭が、

床に散らかった。

穴が開いていたのだ。


それでチクチクやっているわけです。


11-26-3.jpg

アタシの大好きなこの緑のコート。

まだまだ20年は着続けたいと思っている。


さての散らかした時、

お姉さま方が4人ほど集まって、

小銭たちを拾ってくれました。

まだまだ日本人は温かい!!


そしてこのコートを褒めてくれた。


「すっごーい派手なコートだわって思っていたの」

「遠くから見えていたんだけど、男の人だったのね」

「とってもお似合いですね」


ともうすっかり有頂天!!


結局は、

チクチクしたことを書きたかったわけではなく、

自慢したくて、

聞いて欲しかったの!!!



【2014/11/26 17:25】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
やっと観た。

夜中にもそもそと。

アデル

やっぱり無理があると、

思っちゃうね。


自分に素直に生きる・・・、

そうなのかなと・・・・。

無理があるなーと・・・。


恋愛あるとすれば、

爆発なんでようね。

瞬発力なんでしょうね。




恋愛映画は、

あまり哲学的になると、

やっぱり無理がある。




アタシが平凡君なんでしょうね。


アタシが撮ったら静寂に、

感情を前面に出さないで、

みたいな感じになるなーーーーー。
【2014/11/26 09:44】 | cinema | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
スーパーに行くと
食料品の買い物が、

好きでして、

三ヶ所は必ず見て回る。


しかも、

午前中から動き出す。


火曜日です。

そこでいつも思うことがある。

スゴイ人の数だということ。

どうしてこの平日に、

女性だけではなく、

男性もウジャウジャいるのだろうと。


火曜日休みといえば、

美容師でしょう。

ということは、

おじさん、じいさん、

貴方たちも美容師さん?


そして、

金魚の糞みたいに、

奥さんについて歩いているオジさん。

遊びにいかないのですか?

男は、

彷徨い歩かないといかんでしょう?


スーパーを回っていると、

現在の日本が見えてくる。



今はなかなか、

男性ホルモン的なものが、

見えてこない。



なーーーーんてね。
【2014/11/25 23:26】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今年も
届きました。

青森から元スタッフの真弓ちゃんから。

アタシの大大大好きな、

リンゴ一箱。

11-25-2.jpg

なんで、

こんなに好きなんだろうと、

いつも思うくらい、

食べる食べる食べる。


果物としては、

完璧ですわね。


これから数日間、

楽しめます。
【2014/11/24 22:41】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
初心は大切
初心忘れべからず。

新人1年目の初日の気持ちを、

ずーーーっと、

持ち続けなければいけません。

何もかも。

体型も。

CA68NMN3-_20141123225850ed7.jpg

出てきてしまったものは、

仕方がない!
【2014/11/23 23:08】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
新たなる目標を持って
ガルボは、

スタッフ一同、

来年に向けて新たなる目標を作りました。


シスターズは、

いろんなアイディアをもって、

向かっていきます。


アタシも楽しみたい。


新しいスタッフも見てみたい。

そのためにも、

一同成長しますので、

来年はとっても楽しみで仕方ありません。


達成感を持って心底喜びたい。
【2014/11/23 22:53】 | ガルボの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
赤い人に
12月に入ったら、

変身します。


名付けて、



“赤い人”



ちなみに、

サンタさんになるわけではありません。



髪が赤くなるわけではありません。



さてなんでしょう?



答えは、



ガルボにて。

【2014/11/22 23:08】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
解散
衆議院が解散しました。


どこでもいい、

わが党は、

こうするからこうなるぞと、

だからこれだけの痛みはあるぞ、

だから任せなさいと、

言ってくれないかな。


こっちは議員にならず、

代議士に任せるしかないから、

信任を受けられるに値するか、

見極めるしかないのだ。


国民全員に、

恩恵が受けれるわけではないからね。


アタシなんて、

恩恵受けたことないけど、

世界の中の一国として考えているわけですよ。


マスコミが、

適当なことばかり書かないでくれたらね。


あんまり今の高齢者ばかり、

話を聞いて手当てしてたら、

アタシ達世代になったら、

そらりゃーもう大変なんですから!!

まあ、

今の高齢者の3割くらいしか受けられないだろうね。


そういうアタシは、

永遠に現役でいるから、

侍ののうに前向きに最後を倒れていきますよ。





【2014/11/22 10:09】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
アナログ人間の苦悩
ガラ携とIPadの、

2丁拳銃になった。


ところが、

上手く使えない。


送信ができないのだ。


受信ができるのに。


なぜか、

アカウントが2つある。


ここが問題で、

気がついたら、

アカウントを消してしまった。


もういやだ。

アナログ人間。


明日au ショップに持っていくまで、

使えない・・・・。


【2014/11/21 00:01】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
マエストロ
今夜のマエストロは、

手袋の修理。


指先が解れて穴が開いたのを、

直したわけです。

11-20-2.jpg

左手のほうは、

4本分開いていたのが、

ご覧のとおり、

11-20-3.jpg

ふさがった!


いいでしょう?


この色。


赤。


まだまだ使い込みますから。
【2014/11/20 23:57】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
残念・・・
なかなか観てみたい舞台など、

そうはない。


でも、

今夜それがあった。

吹越満演出・出演の舞台。


11-19-1.jpg


ポリグラフ 嘘発見器


どうして日本のライブ、舞台など、

開演時間が早すぎません?


子供の時間だもん。


まあ、

見たら見たで、

変に影響を受けてしまうし・・・・、

運命なら見れたということで。


結論。

やっぱ、

痩せなーーーアカン!

ということだね。
【2014/11/19 22:56】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
8年ぶりに
8年ぶりに、

タイヤを取り換えた。


それまでずーーーと、

同じスタットレスタイヤを履きっぱなし。

夏タイヤはあったんだけどね。


去年の大晦日も、

そのタイヤで、

日勝峠を越えたんだけど、

今年は勇気をもって買いにいきました。


勇気って、

アタシは車関係の店に入るの苦手なの。

なーーーーんにも知らんから。

好きじゃないの。

花屋さんは好きな男でしょう?

なんかイヤなのよねーー。


これでまた7,8年履きっぱなしでいられるかな。


ちなみに、

安っい、

ピエリタイヤよん。

【2014/11/19 09:44】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
久々の岸様
健さんの悲報が流れる時、

アタシはこの映画を観ていた。

「約束」

11-17-1.jpeg

1972年の映画だ。


ふと思い出して。


岸恵子が好きでたまらなかった。

百恵ちゃんの赤いシリーズで、

アタシが気になっていたのが、

岸様。


この映画の時は40歳くらいだったはず。


今見ると、

どうしても、

クロード・ルルーシュの“男と女”

とかぶってしまう。


まあ、

実際ショーケンに恋をする岸様。

いいセンスしてますな。

まあ、

なんだかんだいったって、

不良少年に見えるショーケンも、

育ちのよさが目隠れしてるんだな。


で、

この顔。

11-17-0.jpg

アタシ、

もうダメ。


その後、

この2人で撮った、

「雨のアムステルダム」

を見たんだな。


11-17-5.jpg


あーーーん、

この表情、

岸様!!
【2014/11/18 19:12】 | cinema | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
健さん
健さん亡くなりました。


朝から映画を観ていて、

1本目が終わったら、

そのニュースが。


アタシが初めて、

健さんの存在を知ったとき、

彼は40代の半ばだった。


「不器用ですけど、今日も一日シンプルライフ」


いつかアタシもこの日を、

迎えるのだと、

最近思い始めている自分がいる。


だから、

死ぬほど懸命に生きていく。

やりきってね。


後悔はしたくないね。
【2014/11/18 19:00】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
11月16日 野村です
11-16.jpg
【2014/11/17 09:47】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Julia Fardham
寒っ!

最近は、

その日のうちに寝ることが、

ほとんどになってきたような・・・・。


ということで、

おっやすみなさーーーい!


今夜の枕ミュージックは、

Julia Fardham 

“PORCELAIN”

11-14-5julia fardham

寝れます。


最近英語の曲も、

OKになってきた。


【2014/11/15 23:44】 | musica | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
寒い日は豚汁のような温もりで
自宅から地下鉄駅まで、

普段でした17分で到着しますが、

今日は20分かかってしまった。


しかも完全防寒で、

座敷童のよう。


こんな日ですから、

みなさん気をつけて、

ガルボまでいらしてくださいね。


豚汁のような温もりで、

お迎えさせていただきます。


エネルギーも蓄電してください。


さあ、

本日も始まります。
【2014/11/15 09:54】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Beth Orton 
たまりませんな。

こんな夜の音楽は、


Beth Orton の “Trailer Park”

11-14-4beth orton

いいんですって!


知っている方もいらっしゃるでしょう。


ズンズンきちゃう!


こいつを聴きながら、


おっやっすみなさーーーーーい!!
【2014/11/14 23:40】 | musica | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
黒頭巾のまーくん
やられましたね。


雪ですよ。


もうイヤだ。


ということで、


今朝は1年ぶりに、


黒頭巾で出勤。


11-14-2.jpg


フサフサで暖かいのだ。


もうどこから見ても、


イケナイ人だ、


らしい。



アタシは気に入っている。


この冬もこの黒頭巾で、


乗り切ってみせますよ。
【2014/11/14 10:14】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
おっそろしい
彗星に着陸した映像が、

昨日出ていましたね。


てっきり

“メイド イン ジャパン” 

だと思っていたら、違った。


それにしても、

科学の進歩はスゴイ。

だからといって、

それが幸せにつながっているとは、

思わない。


上空を制すること、

宇宙を制するということは、

その先には、

軍事があることは明白だ。


アインシュタインだって、

まさか原爆を作って日本に落とすとは、

考えていなかったはずだ。


ロケットだってミサイルになると思って、

開発したわけではないと・・・・。


おっそろしいね。


日本の領土も、

このままどこかの、近所の、お国に、

奪われるだろうね。


あーーーー、ヤダヤダ。

【2014/11/14 10:04】 | 今日の叱咤 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
パガニーニ
残念ながら、

まだ観ていないのだ。

観たいのだ。


“パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト”

11-13-1.jpg


芸術には縁遠いなーーーーーと、

思わせてくれる、

パガニーニ。


彼をどう表現させているのかなと、

楽しみでしたが、

終わってしまいましたね。


DVDになるのを待ちますか。

【2014/11/13 09:37】 | cinema | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
納得すること
連休のレッスンのおかげで、

今日のカットは、

とってもいい感じでできたと思っている。


練習はウソはつかない。


更に自信がついたし。


それにしても、

月曜日は残念だった。

とっても。


さあ、

年越しするのか、

完結するのか、

きちっと判断して、

納得できる終わりにしたい。


【2014/11/12 23:41】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
鱈とジャガイモのパテ
毎月ガルボメールで、

アタシはレシピを紹介していますが、

それを見たお客様が、

作っていただいたりしています。


今日今月号で紹介させていていた、

“鱈とジャガイモのパテ”

を作ってみました。

11-12-2.jpg

焦げ目がつく位焼いてくださいな。


簡単ですから。

レシピはガルボにありまーす。


いじわるな男ですから。


さてと、

ワインと一緒に。
【2014/11/11 21:54】 | TOTO’S COOKING | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
お勉強日和
で、

今日は、

カットの勉強をずっとしていました。


集中できてよかった。


ほんま楽しい。


練習をすれば、

自信がつくし、

発見もある。


70まで続けるから、

今は中堅くらいですわ。


明日ももうちょっと勉強。


【2014/11/10 21:04】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
中止しました
残念ながら、

昨夜の段階で、

滝川の天候が悪く、

今日のウォーキングは中止。


さすがのアタシも、

無理だなと思いました。


また来週、

チャンスをうかがいたいと思います。


残り7kmが・・・・・。
【2014/11/10 21:00】 | 俺のこと Io | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ