うまい!!
美味すぎる!! ![]() 体に優しすぎるスープ!! 作り方は簡単。 明日からのガルボメール5月号に、 作り方は出ていまーーーーす! ポイントは、 ![]() こんな感じ。 パンでもいいですがね。 お客様から、 もっと簡単に作れて、 もっと簡単に材料を集められる、 レシピにしてよん! と言われて今回のレシピにしました。 お楽しみに。 スポンサーサイト
|
昨日、
安倍首相がアメリカの上下両院議員フルキャストの前で、 日本の首相で初めて演説をした。 オドオドせずによかったと思う。 (当然なことだけどね。どうしてもね、日本人は外国コンプレックスがあって、 アウェイ状態だとオドオドしちゃうでしょう?) アタシはですね、 日本に原爆を2発も落としたくせに、 もっと周辺諸国とうまくやりなさいよと、 日本に対して対外的な発言に注文をつけるというのがね、 あったまにくるんですね。 お前達、どれだけのことをしてきたんだってんだ。 まあ、 結局のところ、 一国で生きていくのは無理でね、 どちらさんとメインで同盟したらいいかという問題でね、 悲しいかな、アメリカか中国しかないわけで、 だったらどっちが信じられるか、 どっちの方が民主的に話し合えるかの、 究極な選択なんですよね。 現実的平和主義か理想的平和主義、 どちらがベースになるかでやり方は違ってくる。 まあ、 どちらとも言えないので、 結局のところ、 一つにはまとまらんのね。 だから民主主義。 多数決でいかんといけないわけで、 一票でも多ければそれに従う。 でもね、 これでハイそうですかとはならんわね。 まあ、人間って、 平和、平和と言っている人に限って、 自分の考えを否定されると、 攻撃的なる人間をたくさん見てきました。 アンタのその考え方が世界を不幸にするんだーーーーー!!!! アタシって、 一杯のかけそばでも幸せだし、 これ一つしかないですなんて思わない、 限定幸せ人間でないので、 たぶんアタシみたいのが、 平和に近づける思考なのかなと思っています。 |
|
|
我マンション、
大規模修繕で、 すっかり囲いでイヤな2ヶ月になる。 網戸もはずされ、 7月が恐ろしい。 で、 ちょっと意地悪してみた。 アタシの怖ーーーい、怖ーーーい、 絵を窓に向けて、 並べてみた。 作業員の皆様、 腰を抜かさないようにね。 30号の絵なんて、 悪夢になるわ。 仕事には、 緊張感は必要なの。 |
糖質抜きすぎて、
2ヶ月以上も抜きすぎて、 目眩が。 これはもう危険と、 久々に、 銀シャリを。 ![]() これ全部は食べないで、 我慢できたよん。 これからは、 朝か昼に、 一食は食べることにしよう。 ぶっ倒れてしまう。 おバカさん。 |
今日お客様が、
タッパーの醤油差しを持ってきて、 見せていただいた。 ![]() 何か変? アップに。 ![]() 唇に見えません? ガス台の近くにあったので、 溶けちゃったのだ。 すると、 偶然にも、 唇になっていたというわけです。 しかも、 リアルでしょう? |
昨夜はローリー・ハズバンドと、
会ってしまった! 写真掲載OKということなので、 ジャーン!! ![]() それがもう、 イケメンで、 性格もいいし、 アルピニストの野口健さんと双子みたいだし、 もう参りました。 とってもイイ感じのカップルでした。 幸せそうでいい。 ローリーもママになるんだ。 |
|
|
|
|
アタシにとって、
タイムリーな映画。 これも観たかったの。 “ネブラスカ” ![]() ふたつの心をつなぐ旅 こんなかっちょ悪い俳優陣が揃う映画は、 そうはない。 でもこれがアメリカ人だと思うね。 しかもこれまた、 ほとんど制作費はかかっていないだろう映画。 さあみなさん、 レンタルして観ましょうね。 |
|
ニュースを見ていると、
野菜が高くなって、 とっても買えませんと、 伝えている。 確かに高くはなっている。 がしかし、 はたして、 それによって、 食べられませんと、 国民が思っているかのような状況なのか。 50円高くなっているとして、 毎日買ったとして、 1500円。 実際それはキツイという方もいるでしょうが、 現実パチンコ屋など、 バリバリ人は入っている。 燃えないゴミの日なんて、 凄い量が出されている。 カロリー過多で、 メタボも多いい。 なーーーんて、 考えている。 |
店長さん、
貴方を連想させるえいががあったの。 ありゃー、 そうですか。 と、 気になっていたら、 師匠から、 DVDをいただいた。 のが、これ。 ![]() 今日は2本の映画を観ましたが、 考えちゃった。 せつねえええええええ。 切なさは、 美しい。 |
マンションの大規模修繕で、
サンんルーフにあった、 オリーブやレモン、ベリーなど、 アタシの部屋に無理矢理引っ越し。 ![]() 7月まで、 この状態で、 生活しないといけないのね。 暖かくなってきたら、 虫の大発生! なーんて、ことになったら、 虫嫌いのアタシは、 意識不明ですね。 |
肉食獣ではありませんが、
舌にはけっこう自信あり。 そんあアタシが、 久しぶりに、 堪能してしまった。 ![]() 見よ、 このやきかげん。 この赤み。 肉はこうでないと。 これでは食べれません、 というアナタは、 肉食獣ではありませんな。 男の料理は、 こうでないとね。 残念ながら、 アタシではありません。 |
|
|
久々の映画を観る。
観たかった。 ジャン・レノが出てれば。 シェフ! ![]() 師匠のお薦めでもあります。 その昔、 イヴ・モンタン主演の、 “ギャルソン” もそうですが、 レストランの舞台ものは、 みってしまうんですな。 ホッとする映画。 フランス、 たまりませんな。 アタシからのお薦めです。 |
寒いですね。
寒い。 また冬物コートにした。 コートは好きだから楽しい通勤時間になる。 で、 この店に置きっぱのこのコート、 1500円だったの。 > ![]() これレディースなんだけど、 今年やっと着れそうですが、 さすがにもう春ですわね。 冬まで待っててねん。 ちなみにジャンポール・ゴルチエ。 着れない、 履けない、 ゴルチエ、 まだまだ控えているんですよね。 ただ今12.5kg減量 |
|
先日、
帰省したのですが、 その帰りに、 池田から帯広まで、 久しぶりに、 鈍行列車に乗りました。 2003年に、 イタリアで乗って以来かな。 あの直角座席、 そしてノロノロ運転、 せっかちのアタシには、 とっても良いひと時になった。 しかも、 ワンマン列車。 クセになりそう。 |
日曜日、
営業後、 帯広に向かった。 その間、 とある病院の外にある喫煙所で、 893さんが私に近づいてきてた。 横に座っていいですか? お兄さん、そのヘアスタイルもいいですが、 そのグレーっぽい色どうやっているんですか? 俺もそうやりたくて。 以前はパンチパーマだったんだけど、 マッちゃんのを見てこれだーと思って。 そして、 30分ほどレクチャー。 来られたら困るので美容師を隠し、 彼はメモを取る。 本当にやりたい気持ちが伝わって、 親切に教えたわけ。 可哀そうに、 誰もその場に近づいてこれなかったことも、 書いておこう。 |
|
糖質抜きは続いています。
こんな感じで、 グラフにしている。 ![]() ちなみに1マス1kg。 で、 いったいどれくらい体重があったの? って、 聞かれたりしますが、 お客様から痩せた痩せたと言われ、 すっかり気をよくしている、 単細胞ジジイです。 |
|