バカ大臣の発言で、
東北震災の文字がマスメディアに。 バカにつける薬なし! 我祖国十勝に入る日勝峠は、 未だ開通していない。 そして故郷足寄の従兄弟の家も、 洪水にやられ、 家を捨てるはめに。 しかし、 メディアは取り上げない。 同じ被災しているのにだ。 何が平等だ。 何が正義だ。 笑わせる。 アタシは、 一生メディアを信じないね。 スポンサーサイト
|
最近、
更に、 タフになった、 ような気がします。 人間に限界はないようです。 アタシの人生観の全てをかけて、 9・11の舞台に、 ぶつけてみます。 で、 どうして、 “火星に行った男” なんでしょうね。 深い!! |
4月もあとわずかになりました。
5月の営業は、 通常通りです。 火曜日と第2・3月曜日がお休みいただきます。 ![]() ゴールデンウィークも通常通りです。 さて、 ただ今ガルボです。 明日は早朝から忙しいので、 今日中に準備しておきます。 |
昨日はパーマのお客様が6人。
今日は4人。 頑張りました。 昨日のハプニングに居合わせたお客様、 大変ご迷惑おかけしました。 超浮き足立ってしまった。 泣きが入りそうだった。 でもお客様の優しさに勇気をいただいて、 感謝です。 さあ、 洗濯機に。 |
昨夜8時くらいにガルボではエライことに。
給湯が破損して、 噴射状態。 当然床に水が流れて、 大パニック!! しかもその時同時に3人お客様がいました状態。 そこに不幸中の大幸い。 ツインズが息子と一緒来たんですね。 業者が来るまで、 雑巾などでおさえてもらい、 最後のシャンプーを終えて、 やっと水を止めたというわけです。 で、 今日の午前中に修理にきてもらい、 すぐ使えるようになった。 偶然今朝の2名のお客様が、 変更のお電話が入り、 助かりました。 というお話でした。 |
溢れ出るアイディアに翻弄される毎日。
アタシは、 火星にいくことにしてみた。 と言ったら、 ついにネジが外れたなと、 思われるだろう。 その流れで、 今ガルボで脚本を書いていた。 昨日も。 まあ、 楽しいですよね。 翻弄されるくらいですから。 ちょっとまてよ、 宇宙服作らないといけないのか。 オイオイオイ。 |
|
|
と、
いうことで、 ただ今ガルボに。 予約の電話あるんですね。 ありがたき幸せです。 予定通り、 店の掃除をして、 脚本書き。 ここでも予定通りPCに向かうと、 金縛り状態。 5杯目のコーヒーを飲み干した。 おいおいおい。 5ヶ月後ですぞ、 雪州さん。 脳と連動して、 イメージを活字にできないものだろうか。 まあ、 大丈夫でしょう。 |
4月に入って、
ますます元気になっている 今日この頃、 みなさーーん、 お元気ですか? ガルボは明日から連休いっただきます。 と言いながら、 ガルボで脚本作り、 基本動作など、 ちょっと焦りながら、 ドキドキしながら、 いってみよう!! おっと、 またアイディアが、 有り余る才能が、 溢れていく。 もう、 イヤダーーーー。 では本日も満員御礼、 ガンガンいきませう。 |
脚本を書こうとすると、
手が動かなくなる。 通勤で歩いていたり、 酔ってくると、 これでもかと、 イメージがガンガン湧き出てくる。 ところが、 立ち止まりメモできず、 帰宅してパソコンに向かうと、 構えちゃうからか、 金縛り。 アタシは一体才能があるのかないのか、 ハッキリしてーーーーーーと、 きたもんだ。 ということで、 絵を描きながら・・・・、 あっ、そうか、 アタシはアナログ人間。 万年筆と原稿用紙でしょう。 ではダブル創作活動、 始めましょう。 |
今、
ニュースを見ていると、 ボブ・ディランが、 ノーベル賞を受けるそうな。 だったら、 さっさと受けなさい。 面倒臭いなーーーー。 |
3月もあっという間でした。
内容が濃いーーーーい、 1ヶ月だった。 濃い=エネルギーです。 まだまだこれからです。 さて、 先ほどニュースで、 東電の新社長の紹介で、 なんと、 同い年ではないですか。 いやーーー、 参った参った。 職人サルバトーレには、 定年はありません。 ピークは60過ぎてからの、 予定です。 1ヶ月1kg減量、 上手くいっているようです。 9・11 までに、 あと6kg!! ![]() |
| ホーム |
|